ケベックシティ観光に必要な日数は?見どころと注意したい服装は?

ケベックシティは、1985年にユネスコ世界文化遺産に指定されました。

フランス語が公用語で、北米にいながらフランスのような雰囲気を楽しめます。

街は見どころが満載で、教会やレトロでおしゃれなストリート、セントローレンス川を渡ればオルレアン島という小さな島にも行けます。

今回は「ケベックシティの定番観光スポットとオルレアン島」をご紹介します。

また、季節によって準備したい服装とカナダのトイレ事情もご紹介します。

ケベックシティの公用語はフランス語!?

ケベックシティは、カナダ・ケベック州の州都です。

カナダは英語が公用語ですが、ケベック州だけは、カナダ国内で唯一のフランス語が公用語の地域です。

「フランス語を話せないけど大丈夫かな?」

と心配になる方もいると思いますが、英語も通じるので安心して旅行できますよ。

ケベックシティの観光に必要な日数は?

ケベックシティだけを観光するのであれば、3日間ほどで主要の観光スポットを周れます

3日間ともケベックシティでゆっくり過ごすのも素敵ですが

もし余裕があれば、川を渡ったところにあるオルレアン島にもツアーが出ているので参加してみてはいかがですか?

オルレアン島が、半日ほどでケベックシティへ戻って来れるのでオススメですよ。

ケベックシティのおすすめ観光スポットは?

プチ・シャンプラン通り

このレトロで可愛い石畳の通りには、たくさんおしゃれなお店が並んでいます。

小さなブティックやカフェ、レストラン、ハンドメイドのお店などがあります。

ロワイヤル広場と勝利のノートルダム教会

プチ・シャンプラン通りから、歩いて約5分のところにあります。

この小さな広場の石畳の雰囲気は、中世の香りがする素敵な場所です。

あまり広い広場ではないですが、周囲に店も多く楽しめるスポットだと思います。

秋にはカボチャ、冬には大きなツリーが設置されていて綺麗でしたよ。

シャトーフロントナックホテル

まるでお城のようですが、ケベックを代表する高級ホテルです。

泊まらなくても、ロビーに入って中を見ることができます。

ケベックシティのオススメホテルは、こちらで紹介しています。

ケベックシティで宿泊したい人気のホテルは?

ケベックシティで宿泊したい人気のおすすめホテルはどこ??

2020.02.05

総督の散歩道からテラス・デュフランへお散歩

たくさん歩いた後は、テラス・デュフランのベンチでゆっくり休んで、セントローレンス川をのんびり眺めてみるのは、いかがですか?

ここから、シャトーフロントナックホテルの写真を撮るが定番ですよ。

ダルム広場

シャトーフロントナックのすぐ隣にある広場です。

ここにある観光案内所では、地図をもらうことができます。

また、後でご紹介するオルレアン島行きのバスツアーの予約もできますよ。

サンジャン通り

サンジャン門から旧市街に入ると、サンジャン通りがあります。

この通りも本当に楽しくて、おしゃれなレストランやバーがたくさんあります。

プチ・シャンプラン通りがこじんまりとしたレトロな通りだとすれば、サンジャン通りはモダンでお店も広々としているイメージです。

トレゾール通り

シャトーフロントナックルのすぐ近くにあるこの小さな通りでは、絵画や写真などを販売しています。

少し足を伸ばして。オルレアン島へ

ケベックシティからセントローレンス川を渡ったところに、オルレアン島があります。

先ほどご紹介した「ダルム広場」にある観光案内所で予約できる半日バスツアーに参加してきました。

その時の様子を少しご紹介します。

島で唯一のチョコレート工場

小さなブティックのような店内では、いくつかの種類のチョコレートが販売されていました。

どれにしようか迷いましたが、ドライフルーツ入りのホワイトチョコを選びました。

ドライフルーツの甘酸っぱさと、ホワイトチョコの相性が抜群で、とっても美味しかったですよ。

モンモランシーの滝

オルレアン島の一番の名はモンモランシーの滝です。

近くで見れるので、迫力がすごかったですよ。

メープルバタートーストのカフェ

外観も可愛いこちらのカフェでは、カナダ名物のメープルバターを塗ったトーストを頂きました。

カナダ名物の濃厚なメープルシロップとバターの香ばしさが美味しかったですよ。

サンタンドボープレ教会

オルレアン島は、すごく小さな島なのですが

「こんな大きな教会があるのか!!」

と驚くくらい素敵なサンタンドボープレ教会に行ってきました。

扉に装飾された銅や壁画、ステンドグラス全てが美しかったです。

どんな服装で行けばいい?

ケベックも日本と同じように四季があります。

とくに冬は寒く、12~3月頃は雪が積もって体感温度マイナス35度の日が連日続いたりします。

外は極寒になりますが、建物の中は暖房がしっかり効いています

なので、ホテルの中は寒くないので、心配はしなくても大丈夫です。

街歩きをする時は、長袖インナーシャツにセーターを着込んでしっかり暖かいダウンジャケットを羽織りましょう。

夏はTシャツに半ズボン、もしくはスキニージーンズで過ごせるくらい暑くなります。

ただ、8月の後半になると肌寒い日が増えてくるので、上着が必要です。

カナディアンの方たちは、流行りを追うというよりヨガウェアをそのまま普段着にしていたり、カジュアルな服装の方が多いですよ。

到着するまでは暖かくても、ケベックは寒い!!ということもあります。

薄手のダウンやウインドブレーカーは必須アイテムです。

私が、4月の後半に訪れた時は、まだまだ寒く、夜はニット帽も被っていました。

また、ケベックシティは小さな街なので、基本歩いて周ることになると思います。

坂道や石畳が多いので、歩きなれた靴で行ってくださいね。

冬に行く場合は、スノーブーツやムートンブーツがあると良いですよ。

カナダのトイレ事情

この可愛い公衆トイレの看板は、プチ・シャンプラン通りにあります。

カナダのカフェやレストランでは、安全上の理由でトイレの入り口に鍵がかかっていることが多いです。

鍵は店員さんに「Can I use the bathroom??」と聞くと渡してもらえます。

もしくは、トイレのドアに暗証番号の数字を押すところもあります。

または、カフェのレシートにトイレの暗証番号が載っていることもあります。

日本のように、いつでもどこでもトイレを借りれるわけではないので注意してくださいね。

プリンスエドワード島は、こちらで詳しく紹介しています。

プリンスエドワード島の観光に必要な日数は?

プリンスエドワード島の観光に必要な日数は?赤毛のアンの世界とは?

2019.07.23

まとめ

ケベックシティは

  • 1985年にユネスコ世界文化遺産に指定された
  • フランス語が公用語だが英語も通じる
  • ケベックシティだけを観光するのであれば、主要な観光場所を3日間で周れる
  • オルレアン島にも行ける半日バスツアーもある

ケベックシティのおすすめ観光スポットは

  • プチ・シャンプラン通り
  • ロワイヤル広場と勝利のノートルダム教会
  • シャトーフロントナックホテル
  • 総督の散歩道からテラス・デュフランへお散歩
  • ダルム広場
  • サンジャン通り
  • トレゾール通り

オルレアン島で見れるのは

  • チョコレート工場
  • モンモランシーの滝
  • メープルバタートーストのカフェ
  • サンタンドボープレ教会

ケベックシティの観光におすすめの服装は

  • 夏はTシャツに半ズボンまたはスキニージーンズでも過ごせる
  • 8月の後半になると肌寒い日が増えてくるので上着が必要
  • 薄手のダウンやウインドブレーカーを持って行く
  • 坂道や石畳が多いので、歩きなれた靴で行く
  • 冬は長袖インナーシャツにセーター、ダウンジャケット等を羽織る
  • スノーブーツやムートンブーツがあると良い

カナダのトイレ事情は

  • カフェやレストランでは入り口に鍵がかかっていることが多い
  • ドアに暗証番号の数字を押すところがある
  • レシートにトイレの暗証番号が載っているところもある

今回は「ケベックシティの定番観光スポットとオルレアン島」をご紹介しました。

何度行っても、ケベックシティは魅力たっぷりの街です!

ここでは紹介しきれないくらい、まだまだ素敵なレストランやカフェ、ブティック等がたくさんあります。

過ごしやすい春や夏だけでなく、秋の紅葉は素晴らしく、冬の雪景色も感動するくらい美しいですよ!

今回の記事を参考に、ケベックシティで素敵な思い出を作ってくださいね。

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA