海外旅行では、思いもよらない体調不良に見舞われることもあります。
そんな時のために、海外旅行保険付きのクレジットカードを持っていくと、すごく安心ですよ。
今回は「海外旅行保険付き!年会費無料のクレジットカード3選」をご紹介します。
目次
エポスカード
エポスカードは、大学生や専業主婦など、安定した収入がない人でも申し込みが可能なカードです。
エポスカードの補償額は、以下のとおりです。
補償項目 | 最高保険金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 500万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 270万円 |
賠償責任 | 2000万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 100万円 |
急病でも安心な補償額
エポスカードもREX CARDと同様、最高2000万円の海外旅行保険を付帯しています。
また、一般的なクレジットカードは、200万円程の疾病治療費用補償額ですが、エポスカードだと270万円です。
これは、一般的なカードよりも多い補償額が設定されているので、もしもの病気に十分な補償があるので安心ですよ。
クレジットカードを即日発行できる
急な出費や旅行の予定が迫っている時など、クレジットカードがすぐに必要な時がありますよね。
エポスカードは即日発行可能なので、急いでクレジットカードを作りたい人にもオススメです。
また、インターネットで申し込みをすると、すぐに審査結果をお知らせするメールが届きます。
マルイやモディにあるエポスカードセンターで受け取りであれば、最短で当日に受け取ることも可能ですよ。
REX CARD
REX CARDは、最高2000万円の海外旅行保険が自動付帯されています。
一般的な年会費無料のクレジットカードよりも補償額が十分なので、REX CARDがあると安心ですよ。
REX CARDの補償額は、以下のとおりです。
補償項目 | 最高保険金額 |
傷害死亡 | 2000万円 |
後遺障害 | 80〜2000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 |
賠償責任 | 2000万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 200万円 |
国内傷害保険も充実
国内旅行傷害保険でも、最高1000万円の補償があります。
ですが、国内旅行傷害保険は、海外旅行保険と違って利用付帯となるので、公共交通機関やツアー代金をREX CARDにてお支払いすると保険が適応されます。
国内、海外問わず頻繁に旅行される方にオススメのカードです。
ポイント還元率は国内最高基準
公共料金をクレジットカードで支払って、ポイントを貯めようと思ってもなかなか溜まらないですよね。
それもそのはず、一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%程です。
ですが、一般的なカードと比べるとREX CARDのポイント還元率は、2.5倍の1.25%なんです!
また、「ジャックスモール」というオンラインショッピングモールを経由して、楽天市場やAmazonでお買い物をするとポイントが0.5%〜12%が加算されるので、普段のお買い物がもっとお得になりますよ。
旅行だけでなく、日常的にも使えるのが魅力的ですね。
Booking.comカード
誰もが聞いたことがある世界中で展開している宿泊予約サイトBooking.comのクレジットカードです。
三井住友VISAカードなので、宿泊予約サイトを利用しない人でも使えるクレジットカードです。
Booking.comの補償額は、以下のとおりです。
補償項目 | 最高保険金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高2000万(自動付帯300万 / 利用付帯1700万) |
傷害治療費用 | 100万円 |
疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 2500万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 150万円 |
カード複数枚保持で補償を手厚くすると◎
傷害死亡・後遺障害の補償が最高2000万円が付帯されています。
ですが、突然の怪我(傷害治療保険)や病気(疾病治療保険)の補償額は他のカードと比べると少ないです。
海外の病院は、数日の入院でも数百万円の費用がかかってしまう場合があります。
なので、Booking.comカードの場合は「REX CARD」または「エポスカード 」を一緒に使うのが安心です。
Booking.com宿泊でお得になる
Booking.comカード専用サイトから宿泊の予約をし、現地でBooking.comカードで支払いをすると、通常のカード利用1%ポイント還元と、さらに宿泊料金100円につき5ポイントが還元されます。
貯めたポイントで、高級なホテルにお得に泊まるのも素敵ですね。
他にも、旅がお得になる特典も多いので、旅好きにおすすめなクレジットカードです。
高校生でも作れるクレジットカードは、こちらで紹介しています。
まとめ
海外旅行保険付きの年会費無料のクレジットカード3選は
- エポスカード
- REX CARD
- Booking.comカード
エポスカードは
- 最高2000万円補償の海外保険自動付帯
- 疾病治療費用が一般的なカードよりも手厚い
- 即日発行可能で収入が安定していない方でも申し込み可能
REX CARDは
- 海外、国内どちらも充実の補償内容が自動付帯(海外保険は最高2000万円補償)
- ポイント還元率は国内最高基準の1.25%
Booking.comカードは
- 傷害死亡・後遺障害が手厚い海外旅行保険が自動付帯
- Booking.comカード専用宿泊予約サイトと併用でお得に旅行できる
今回は「海外旅行保険付き!年会費無料のクレジットカード3選」をご紹介しましたが、いかがでしたか。
海外旅行保険付きのクレジットカードを持っているだけで、安心感が全然違いますよ。
今回の記事を参考に、安心安全に自分自身に合ったカードを持って海外旅行を楽しんでくださいね。
人気記事
海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。
海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。
2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。
この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。
持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。年会費も永年無料でその場で(スマホで)5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!
コメントを残す