混ぜて!混ぜて!混ぜまくる!釜山の美味しいビビンバ店5選

「韓国に行ったら、本場の美味しい韓国料理を食べたい!!!」と思う人も多いのではないでしょうか?

日本でも韓国料理を食べられる機会は増えましたが、本場で食べるとより一層美味しく感じます。

サムギョプサルも良いですが「油っぽくなくて、健康的な料理を食べたい。」と思う日も少なくありません。

今回は「混ぜて!混ぜて!混ぜまくる!釜山の美味しいビビンバ店5選」をご紹介します。

ビビンバとは?

ビビンバは、色とりどりの野菜やナムルが美しく盛り付けられた丼ぶりの中に、ピリ辛のコチュジャンを加え、辛さを好みに合わせながら、スプーンで混ぜて食べる代表的な韓国料理です。

この料理は、韓国語で「비빔밥(ビビンパッ)」と呼ばれ、混ぜるを意味する「비비다(ビビダ)」ご飯を表す「밥(パッ)」が合わさってできた言葉です。

野菜だけでなく、牛肉、ユッケ(生肉)、タコ、山菜、カニなど、何を組み合わせても美味しさが楽しめます。

さらに、ビビンバは低カロリーで栄養価が豊富なため、幅広い世代の方に愛されています。

韓国を訪れる観光客の方々の中でも、非常に人気のある韓国料理なんですよ!

釜山にある美味しいビビンバ店5選

ウジョン トルソッビビンバ / 우정돌솥비빔밥 서면점

引用:NAVERマップ

地下鉄1・2号線「西面(ソミョン)駅」6番出口から徒歩4分のところにウジョン トルソッビビンバ / 우정돌솥비빔밥 서면점があります。

Googleの評価も4.3(口コミ数252)と高く、観光地の西面駅からも近いため、お買い物ついでに食べに行くのもオススメです。

地元民からも愛されているお店で「毎回色んな友達を連れてきたり一人でも食べに来ますが、みんな美味しいと言ってくれるお店です。」という声が多いです。

引用:NAVERマップ

また「テーブルで注文と決済ができるスタイルのお店なので、すごく便利です。」という声も多いです。

タッチパネルは日本語対応なので、言葉に不安がある人でも大丈夫です。

引用:NAVERマップ

こちらのお店のオススメメニューは、チーズ明太ご飯と石焼きビビンバです。

引用:NAVERマップ

引用:NAVERマップ

釜山に住む日本人
大根のキムチが美味しくて3回もリピートしちゃいました(笑)

物価高の影響で500ウォン(約50円)値上がりしましたが、その分量も少し増えた感じがするので今後も通いたいと思います!

大根の葉っぱとツナのビビンバ 6,500ウォン(約650円)
生野菜とツナのビビンバ 6,500ウォン(約650円)
石焼きビビンバ 6,500ウォン(約650円)
特選石焼きビビンバ 8,000ウォン(約800円)
プルコギ石焼きビビンバ 8,000ウォン(約800円)
サムギョプサル石焼きビビンバ 7,000ウォン(約700円)
激辛鶏の石焼きビビンバ 7,000ウォン(約700円)
豚肉の石焼きビビンバ 7,000ウォン(約700円)
明太ご飯 7,000ウォン(約700円)
チーズ明太ご飯 ※100%モッツァレラチーズ使用 8,000ウォン(約800円)
キムチクッパ 6,500ウォン(約650円)
サムギョプサルキムチクッパ 8,000ウォン(約800円)
石焼きおでんうどん 6,500ウォン(約650円)
店舗情報
住所:3 Dongcheon-ro 85beon-gil, Busanjin-gu, Busan, 韓国
営業時間:09:00〜21:00
定休日:不定休
電話番号:051-803-0303
最寄駅:地下鉄1・2号線「西面(ソミョン)駅」6番出口から徒歩4分

チャムレネ 釜山本店/ 점례네 부산본점

引用:NAVERマップ

地下鉄2号線「中洞(チュンドン)駅」2番出口から徒歩6分「チャムレネ 釜山本店/ 점례네 부산본점」があります。

元々は焼肉屋さんでしたが、24時間食堂に営業スタイルを変更されました。

海雲台方面にお店があり、24時間営業しているので夜食を食べたくなった時にもオススメのお店です。

Googleの評価は3.9(口コミ数351)と評価は高めと言えます。

引用:NAVERマップ

地元民の口コミによると「テンジャンチゲとユッケビビンバ、カルビタンが美味しい!」という声が多くありました。

日本ではなかなか食べられないユッケビビンバを食べられる貴重なお店です。

また「他店よりも料理の量は少ないけど、オーナーや店員さんも親切なので何度もリピートしたくなる。」という声もありました。

こちらのオススメのメニューは、ユッケビビンバとカルビタンです。

引用:NAVERマップ

引用:NAVERマップ

日本人観光客
韓国人の友人にオススメされて行ってきました。

ユッケを食べるのは怖かったですが、美味しいと聞いていたので勇気を出して注文してみました。

とても新鮮で美味しかったですし、カルビタンもピリ辛で美味しかったです!

ユッケビビンバ 11,000ウォン(約1,100円)
カルビタン 11,000ウォン(約1,100円)
カンジャンケジャン定食 16,000ウォン(約1,600円)
キムチチゲ 11,000ウォン(約1,100円)
韓牛クッパ 9,000ウォン(約900円)
ワタリガニの味噌 11,000ウォン(約1,100円)
牛肉のピリ辛カルビチム(二人前) 36,000ウォン(約3,600円)
韓牛ロース焼き(100g) 19,000ウォン(約1,900円)
ユッケ(小) 25,000ウォン(約2,500円)
ユッケ(中) 35,000ウォン(約3,500円)
ユッケ(大) 45,000ウォン(約4,500円)
韓牛生カルビ(150g) 58,000ウォン(約5,800円)
韓牛盛り合わせ(500g) 120,000(約12,000円)
店舗情報
住所:72 Jwadong-ro 10beon-gil, Haeundae-gu, Busan, 韓国
営業時間:24時間営業
休業日:なし
電話番号:0507-1413-1588
最寄駅:地下鉄2号線「中洞(チュンドン)駅」2番出口から徒歩6分

トヨンジョン / 도연정

引用:NAVERマップ

地下鉄1・2号線「西面(ソミョン)駅」13番出口から徒歩2分のところに「トヨンジョン / 도연정」があります。

駅近で観光地の西面(ソミョン)駅にあるので、買い物ついでに食べに行けるオススメ店です。

さらに、カルククスなどは一杯3,000ウォン(300円)とかなり安いのも魅力のポイントです。

Googleの評価は4.3(口コミ数105)と評価は高めと言えます。

引用:NAVERマップ

地元民の口コミによると「安くてコスパも良いしメニューの種類も多いです!物価高なので、こういう安いお店があるのは大変助かります!」との声が多かったです。

引用:NAVERマップ

引用:NAVERマップ

引用:NAVERマップ

こちらのオススメメニューは、カルククス、とんかつ、ビビンバです。

釜山に住む韓国人
カルククス+ビビンバのセット(約600円)を注文しました。

量も多くて美味しかったですし、西面でこんな安い料理が食べられるのは驚きです。

カルククス 3,000ウォン(約300円)
ジャージャー麺 3,000ウォン(約300円)
牛肉餃子 6,000ウォン(約600円)
牛肉カルククス 7,000ウォン(約700円)
手作りとんかつ 19,000ウォン(約1,900円)
石焼きビビンバ 5,500ウォン(約550円)
ナムルビビンバ 5,000ウォン(約500円)
豚肉丼 5,500ウォン(約550円)
ジャージャーご飯 5,000ウォン(約500円)
店舗情報
住所:16 Saessak-ro, Busanjin-gu, Busan, 韓国
営業時間:07:30~20:00(ラストオーダー:19:45)
定休日:なし
電話番号:051-805-0071
最寄駅:地下鉄1・2号線「西面(ソミョン)駅」13番出口から徒歩2分

サモジョン 西面店 / 삼오정 서면점

引用:NAVERマップ

地下鉄1・2号線「西面(ソミョン)駅」1番出口から徒歩1分のところに「サモジョン 西面店 / 삼오정 서면점」があります。

こちらのお店も西面(ソミョン)駅にあるので、買い物ついでに食べに行けますよ。

Googleの評価は4.3(口コミ数574)と評価は高めと言えます。

引用:NAVERマップ

店内も綺麗なので、デートなどで利用するのも良さそうです。

地元民の口コミによると「お年寄りも噛み切れるくらい、参鶏湯のお肉が柔らかくて美味しかった!という声が多かったです。

ただ、土用の丑の日(7月〜8月)は、ビビンバの販売は停止されるので注意してください。

こちらのオススメメニューは、参鶏湯、石焼きビビンバです。

引用:NAVERマップ

引用:NAVERマップ

江南に住む韓国人
こちらのお店は参鶏湯専門店ですが、ビビンバも美味しかったです!

ユッケビビンバに入れるソースは絶品で、レシピを教えてもらいたいくらい美味しいソースでした!

参鶏湯 17,000ウォン(約1,700円)
エゴマの参鶏湯 18,000ウォン(約1,800円)
あわびと海鮮の参鶏湯 25,000ウォン(約2,500円)
カルビタン 15,000ウォン(約1500円)
石焼きビビンバ 12,000ウォン(約1,200円)
ユッケビビンバ 15,000ウォン(約15700円)
ポッサム(小) 17,000ウォン(約1,700円)
ポッサム(中) 26,000ウォン(約2,600円)
ポッサム(大) 35,000ウォン(約3,500円)
海鮮チヂミ 15,000ウォン(約15700円)
焼酎、ビール、マッコリ 5,000ウォン(約500円)
ソフトドリンク 2,000ウォン(約200円)
店舗情報
住所:11 Seomyeon-ro 68beon-gil, Busanjin-gu, Busan, 韓国
営業時間:11:00~21:00(休憩時間 15:00~16:30、ランチラストオーダー:14:20、ラストオーダー 20:20)
休業日:不定休
電話番号:051-808-3533
最寄駅:地下鉄1・2号線「西面(ソミョン)駅」1番出口から徒歩1分

全州食堂 / 전주식당

引用:NAVERマップ

地下鉄1号線「中央(チュンアン)駅」7番出口から徒歩2分「全州食堂(전주식당)」があります。

Googleの評価は4.0(口コミ数102)と評価は高めと言えます。

駅からも近く、雨の日でも比較的行きやすいです。

ゆったりと座ってご飯を食べたい人は、座敷席がオススメですよ。

そこら辺にダンボールが置いてあるのが韓国らしいです(笑)

引用:NAVERマップ

地元民の口コミによると「昔からあるお店なので、建物が若干古いですが、味は美味しいです!」とのことでした。

地元の雰囲気を味わいながら食べたい人にはオススメのお店です。

ローカルのお店なので、日本語のメニューもなく、日本語も通じないので気をつけてください。

オススメのメニューは、石焼きビビンバと釜飯です。

引用:NAVERマップ

引用:NAVERマップ

日本人観光客Aさん
決して綺麗なお店とは言えませんが、地元民も並ぶくらいなので「人気のあるお店なんだな。」と感じました。

値段も全体的に安く美味しいので混む理由が分かります。

席によっては並んでいる人と目が合うので、落ち着いて食べたい人には向かないと思います(笑)

釜飯 7,500ウォン(約750円)
石焼きビビンバ 6,500ウォン(約650円)
チーズビビンバ 6,500ウォン(約650円)
タラの蒸し煮(中) 20,000ウォン(約2,000円)
タラの蒸し煮(大) 26,000ウォン(約2,600円)
焼酎、ビール 4,000ウォン(約400円)
マッコリ 3,000ウォン(約300円)
ソフトドリンク 1,500ウォン(約150円)
追加のもちもち麺  1,500ウォン(約150円)
店舗情報
住所:19−4 Jungang-dong 3(sam)-ga, Jung-gu, Busan, 韓国
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
電話番号:051-469-0771
最寄駅:地下鉄1号線「中央(チュンアン)駅」7番出口から徒歩2分

まとめ

ビビンバとは

  • 色とりどりの野菜やナムルが美しく盛り付けられた丼ぶり
  • ピリ辛のコチュジャンを加え、辛さを好みに合わせながら、スプーンで混ぜて食べる代表的な韓国料理
  • 低カロリーで栄養価が豊富

釜山の美味しいビビンバ店5選

  1. ウジョン トルソッビビンバ / 우정돌솥비빔밥 서면점
  2. チャムレネ 釜山本店/ 점례네 부산본점
  3. トヨンジョン / 도연정
  4. サモジョン 西面店 / 삼오정 서면점
  5. 全州食堂 / 전주식당

今回は「混ぜて!混ぜて!混ぜまくる!釜山の美味しいビビンバ店5選」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

油っこい料理が苦手で野菜をしっかり摂りたい方にとって、ビビンバは最高の料理です。

今回の記事を参考に、釜山の美味しいビビンバを堪能してみてくださいね。

ソウルで美味しいビビンバ店は、以下でご紹介しています。

韓国人も大絶賛!ソウルの美味しいビビンバ店5選とは?

2020年4月15日

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA