
目次
テグタン(タラ鍋)とは?

芸能人も地元民も通うお店「オンマソン テグタン」

今回、友人に連れて来てもらったお店が「엄마손 대구탕(オンマソン テグタン)」というお店です。
グーグルの評価も4.2(口コミ数647)と人気店であることが分かります!

「オンマソン」というのは「母の味を思い出させるほど懐かしくて優しい味」という意味で「昔ながらの中華そば」的なイメージを持ってもらえると分かりやすいと思います。
엄마손 대구탕(オンマソン テグタン)はどこにあるの?
富裕層が住んでいる「海雲台(ヘウンデ)」というエリアにお店があります。
今回、友人の車でお昼11時30頃に訪れた時には多くのお客さんで賑わっていて駐車するスペースも少なかったです。
お店の近くには、海雲台ブルーラインパークという列車も走っており「海雲台ブルーラインパークソンジョン停留所」を下車して徒歩4分の距離にお店があります。
混雑を考えて、電車またはタクシーで行くことをオススメします。




엄마손 대구탕(オンマソン テグタン)店内飲食メニュー

たら鍋 | 12,000ウォン |
焼き鯖定食 | 12,000ウォン |
豚の熟成キムチ煮 | 12,000ウォン |
鯖の熟成キムチ煮 | 12,000ウォン |
秋刀魚の熟成キムチ煮 | 12,000ウォン |
熟成キムチ追加(200g / お肉は含みません) ※1人1個注文時のみ/最初のオーダー時のみ対応可 |
3,000ウォン |
ケランチム | 5,000ウォン |
ご飯 | 1,000ウォン |
焼酎・ビール・センタク(マッコリ) | 4,000ウォン |
ソフトドリンク | 2,000ウォン |
※注文と同時に調理が始まります。(所要時間は基本10分以上)
※1人ワンオーダー制(7歳〜)

あまり日本では見かけませんが、韓国では使用している食材の原産地を表記していることが多いです。
豚肉 | アメリカ産、チリ産、オランダ産、オーストラリア産 |
鯖 | ノルウェー産、国産 |
キムチ白菜 | 中国産、国産 |
唐辛子 | 中国産、ベトナム産 |
お米 | 国産 |
牛骨 | オーストラリア産 |
タラ | アメリカ産 |
엄마손 대구탕(オンマソン テグタン)テイクアウトメニュー

サムジャン 1kg | 13,000ウォン |
アガミチョッカル 700g | 10,000ウォン |
梅の原液 | 15,000ウォン |
味付け熟成キムチ 700g | 11,000ウォン |
カウンターまたは従業員にお申し付けください(^^)
全メニューお持ち帰り可能(ケランチム以外) |
その他注意書き

他にも店内には、こんな注意書きが。
「傘ならびに個人所持品の紛失時、当店は責任を持ちません。(自分の傘を持って帰るようにしてください。)」
他人の傘を間違えて持って行ってしまう人が多いのでしょうか?(笑)
엄마손 대구탕(オンマソン テグタン)で注文したメニューと合計金額


今回は、テグタン2個とケランチム1個を注文。ご飯やおかずも一緒に出て来ました。
たっぷりの身とプリプリ食感がたまらなく美味しかったです!
少しピリッと辛めのスープではありましたが、辛いのが苦手な人でも十分に食べられる辛さだと思います♡

テグタン2個とケランチム1個を注文して二人で29,000ウォン(約3,000円)でした!
とても人気のお店で予約もできないので、11時前までに行かれることをオススメします♪
まとめ
釜山にある美味しいテグタン(タラ鍋)のお店は
・엄마손 대구탕(オンマソン テグタン)
予算は
・二人で3,000円ほど
お店の場所は
- 海雲台(ヘウンデ)地区にある
- 海雲台ブルーラインパークソンジョン停留所下車、徒歩4分
今回はガイドブックには載っていない、釜山にある美味しいテグタン(タラ鍋)専門店をご紹介しました。
有名人も訪れる人気のお店なので、海雲台に行く機会があれば訪れてみてくださいね。
人気記事
海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。
海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。
2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。
この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。
持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。年会費も永年無料でその場で(スマホで)5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!