美肌の秘密は釜山にあり!高品質でプチプラ&おしゃれな化粧品をご紹介

「釜山旅行でコスメを買いたいと思っていても、どこで買えば良いか分からない!」と困っていませんか?

そこでオススメしたいのは「西面(ソミョン)と南浦洞(ナンポドン)」です。

有名なコスメブランドがいくつも集結する大人気エリアなんですよ。

可愛いパッケージのコスメから、高品質なのにプチプラのスキンケア商品まで集まる話題のスポットです。

今回は「釜山に訪れたら手に入れるべきオススメ化粧品とコスメショップ5選」をご紹介します。

西面(ソミョン)のオススメ人気コスメ&ショップ2選

南浦洞(ナンポドン)のオススメ人気コスメ&ショップ3選

ミシャ(釜山南浦2号店)

日本でも愛用者が多く、認知されているアイテムが多いミシャ。

韓国では、コスメの老舗&プチプラコスメの先駆けブランドと言われており、高い信頼を得ていると有名なんですよ!

コスメ以外のスキンケアも種類が豊富なので、自分に合うものを選べるのが魅力です。

オールインワンタイプのBBクリームや漢方系のコスメ、スキンケアが特に人気を集めています。

また、1000円ほどで手に入れられるクッションファンデーションは、保湿から化粧下地、日焼け止め効果が含まれている優れもので、マルチに活躍する万能アイテムですよ!

他にもクッションリップクレヨンは、10色展開になっているのでお気に入りのカラーを選ぶことができます。

1本約900円なので、まとめ買いコスメとしても人気ですよ。

Aさん
南浦洞のミシャは、売り場が大きくてゆったりと見て回りながらコスメを選ぶことができて楽しかったです!

人気のシートパックは1枚約100円と安かったので、思わず10枚まとめて購入しちゃいました。

また、年齢を問わず愛用者の多いBBクリームも、約1180円と現地の安さを実感しましたね。

住所:釜山市中区光復路54
公式サイト:MISSHA JAPAN公式オンラインショップ (misshajp.com)

エチュードハウス

エチュードハウスは、韓国のコスメ界で一番人気のコスメブランドが展開しているプチプラコスメショップです。

日本にも愛用者が多く、特にフェミニンでキレイ系のメイクを楽しみた人にオススメですよ。

トレンドを感じる可愛らしいデザインのパッケージは、プレゼントやお土産にしても喜ばれること間違いなしです!

また、アプリコットスティックグロスというアイテムも、1本約350円(5色展開)と手に入れやすい値段で売られているので人気を集めています。

見た目の良さだけでなく、エチュードハウスのコスメほとんどが皮膚科テストに合格しているアイテムなので、安心して選べるところも特徴ですよ!

Aさん
エチュードハウスはピンクと白のキュートな外観で、とても見つけやすかったです。

プロの美容家がテレビでオススメしていた、手専用のシートパック「ハンドバター」を釜山で買いました。

ピンクのノーマルが日本円で約250円、黄色のパッケージはコラーゲン入りで約260円でしたよ!

お土産にするにも、サイズと値段の両方を考えてピッタリだったので、自分用と合わせて買っちゃいました。

いい買い物ができて嬉しかったです!

ETUDE HOUSE

住所:釜山市中区光復路54
公式サイト:韓国コスメのエチュードハウス(ecudehouse.com)

イニスフリー

イニスフリーは自然豊かな済州島の恵みを使用している、チュラル志向の人にオススメなオーガニックコスメブランドです。

イニスフリーという名前には「肌に休息を与える島」という意味が込められていて、その名の通り原料にこだわりを持って作られています。

ラベンダーやカモミールなどの自然なハーブの香りが人気で、肌の状態や肌質、年齢や好みの香りに合わせて選ぶことができます。

数あるラインナップの中でも、緑茶のような香りと付け心地のよさで大人気のグリーンシードセラムは、洗顔後に付けるブースター系の美容液です。

さらっとした感触で使いやすいと評判なので、ぜひ一度テスターを試してみてくださいね!

シートマスクやハンド用のケアマスクはセットで買うとお得なので、店舗に足を運んだ際はお気に入りの化粧品を見つけてきてくださいね!

Cさん
イニスフリーのお店は壁がグリーンな印象だったので、すぐに分かりました。

店頭にはたくさんのコスメが並んでいて、何を買うかすごく迷いました。

私は日本円で約400円のリップグロスのビビットフルーツティントを購入しましたよ。

このアイテムはパッと見た感じだと黒色に近いイメージですが、塗ってみると果実のような鮮やかな発色で、みずみずしい印象でとても気に入りました!

innisfree

住所:釜山市中区昌善洞1街43-3
公式サイト:Natural benefits from JEJU island(https://www.innisfree.jp/)

お得な買い方と注意点

韓国では、化粧品のセールが定期的に行われています。

セールのタイミングに合わせて行けば、通常よりも30~50%オフで買えることもあります。

例えば、ミシャなら毎月10日前後にレギュラーセールが行われているので、行きたいブランドの店頭サイトを事前に要チェックしておくことをオススメします!

また、毎年夏と冬の時期になると、最大50%オフになるコスメのビッグセールが開催されています。

夏のセールだと、7月初めから8月いっぱいまでです。

冬は11月の第4木曜日の翌日のブラックフライデーから翌年1月まで開催されていますよ!

マタタビ
無料サンプルを集めて売っているオリジナルショップもありますが、サンプルは直営店で貰うことをオススメします。

出所不明のサンプルは成分が違ったり、期限切れや古いものを再利用している場合があります。

もし、そのようなお店でサンプルを購入する際は、必ず期限をチェックしてくださいね!

まとめ

西面のオススメ人気コスメショップは

  • スキンフード(SKINFOOD)
  • ネイチャーリパブリック(NATURE REPUBLIC)

南浦洞のオススメ人気コスメショップは

  • MISSHA(ミシャ)
  • エチュードハウス(ETUDE HOUSE)
  • イニスフリー(innisfree)

お得なセールは

  • ブランドごとに定期的に行われるセール
  • 夏と冬のビッグセール

気を付けることは

  • サンプルは直営店からもらうようにする
  • 使用期限を確認しておく

今回は「釜山に訪れたら手に入れるべきオススメ化粧品とコスメショップ5選」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

釜山には他にもお伝えしきれなかった有名なコスメブランドがあります。

今回の記事を参考に釜山旅行でお気に入りのブランドを見つけて、自分に合う化粧品をゲットしてくださいね。

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA