バンクーバーの冬の楽しみ方!観光スポットとイベント5選!

みなさんは、冬のバンクーバーと聞くと、寒いイメージがありませんか?

ですが、実は、東京とほぼ変わらないんです!

そんな冬のバンクーバーは、クリスマスイベントやイルミネーションなど様々なイベントが開催されていて、冬のシーズンだからこそ楽しめる観光スポットが盛りだくさんです!

今回は「バンクーバーってどんな場所?冬のおすすめ観光スポットは?」をご紹介します。

バンクーバーってどんな場所?

バンクーバーは、どんな都市?

バンクーバーは、カナダ連邦ブリティッシュコロンビア州南西部にある都市で、ジョージア海峡に突き出た半島にあり、国内ではトロント、モントリオールに次ぐ第三の都市です。

ここで、バンクーバーの基本情報をご紹介します。

人口 約68万人
言語 英語とフランス語
日本との時差 -17時間(夏:-16時間)
日本からの所要時間 約8時間

カナダといえば、世界でも住みやすい国ランキング「世界Best Countriesランキング」で2年連続2位に選ばれています。

一度は訪れたい人気観光地として、有名な都市なんです。

また、日本同様に四季があり、自然と都市が融合した美しい街並みが、観光都市としても人気の一つです。

バンクーバーの気候は?

バンクーバーの気候は、平均気温は5度前後で、最低気温も-4〜0℃です。

年間を通しても、-4度未満または26度を超えることは滅多にありません。

なので、冬のバンクーバーを訪れる際は、真冬の東京とほぼ変わらない服装で観光できます。

私もバンクーバーを訪れたときは、冬でも分厚めのコートにマフラーを付けるくらいで大丈夫でしたよ。

バンクーバーの冬のおすすめスポット5選

ロジャース・アリーナ

多くの国民から愛されているカナダの代表的なスポーツが、アイスホッケーです。

せっかくカナダを訪れたなら、絶対に足を運んで欲しい大人気の観光スポットが、ロジャーズ・アリーナです。

年間を通して様々なスポーツやコンサートが開催されるロジャーズ・アリーナでは、冬のシーズンになると、迫力満点のアイスホッケーを本場で観戦できます。     

試合の日には、ユニフォームを着て歩くファンもいるので、近辺を散歩するだけでも楽しい観光スポットですよ。

チケットは、ロジャース・アリーナの窓口でも購入できます。

ですが、事前に、日本でインターネットから購入しておくと、よりスムーズに参戦できます。

試合中は、お酒を片手に現地の人とも一緒に楽しめるので、アイスホッケーに詳しくなくても存分に満喫できること間違いなしですよ!!

ロジャース・アリーナ
住所 800 Griffiths WayVancouver, British Columbia V6B 6G1, Canada
営業時間 10:00~17:00(日曜日:12:00~17:00)
定休日 なし
ホームページ https://rogersarena.com/

キャピラノ吊り橋公園

アクティブにカナダの大自然を堪能したい方にオススメのスポットです。

年間80万人が訪れるバンクーバー観光では、絶対に外せない人気観光地です。

場所は、ダウンタウンからも近く、カナダプレスから無料シャトルバスを利用すると30分程度でアクセス可能です。

長さが140m、高さが70mというスリル満点の吊り橋からは、カナダの渓谷や美しい森林を満喫することができます。

また、園内には吊り橋だけではなく、子どもから大人まで楽しめる場所がたくさんありますよ。

年間を通して楽しめる園内では、冬のシーズン限定でイルミネーションのイベントが開催されます。

日没と共に吊り橋がライトアップし、幻想的なイルミネーションを堪能できるので、冬ならではのイベントで大自然に囲まれてみるのは、いかがですか?

キャピラノ吊り橋
住所 3735 Capilano Rd, North Vancouver, BC V7R 4J1
営業時間 9:00~17:00(11月22日~1月26日11:00~21:00)
定休日 12月25日
ホームページ https://www.capbridge.com/explore/capilano-suspension-bridge/

バンクーバー水族館

カナダの水族館といえば、バンクーバー水族館です。

バンクーバー水族館は、バンクーバーの観光名所の一つである「スタンレーパーク」の中にあります。

子連れの家族やカップルでの旅行に、ぴったりな人気スポットです。

イルカなどの水槽を除く全ての展示ゾーンが屋内施設なので、雨の日が多い冬季の観光でも快適に楽しめますよ。

日替わりで行われるショーでは、クリスマスシーズン限定イベントがあり、サンタクロースの格好をしたスタッフさんがエサやりのパフォーマンスをしてくれます。

また、水族館を楽しんだ後は、海岸沿いあるお洒落なレストランやカフェで、ゆったりとした時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか?

水族館があるスタンレーパークには、水族館以外にも展望台スポットや海岸沿いに28㎞にも及ぶ遊歩道シーウォールが整備されています。

美しい緑に触れながら夜景まで楽しめるので、現地の人からも親しまれている人気スポットですよ。

バンクーバー水族館
住所 845 Avison Way, Vancouver, BC V6G 3E2
営業時間 10:00~17:00
定休日 なし
ホームページ http://www.vanaqua.org/

バンデューセン植物園

冬のクリスマスシーズンに立ち寄って頂きたいのが、22ヘクタールの広大な敷地もつバンデューセン植物園です。

ダウンタウンからバスで約15分というアクセスも良く、世界中の植物を存分に楽しめるイベントが年間を通して開催されている人気観光スポットです。

また、テーマ別に55ヵ所のエリアに分けられているバンデューセン植物園では、併設されているカフェで焼き立てパンも楽しむことができますよ。

ギフトショップやレストランもあるので、美しい湖や池の眺めながら1日をゆっくりと過ごしてみるのもオススメのプランです!

昼間でも十分に楽しめる観光スポットですが、冬限定で楽しめるのが、ライトアップによるイルミネーションイベントです!

100万個以上の電球で照らされる園内は、神秘的な世界観を作り出し、冬ならではの夜のバンクーバーを満喫できること間違いなしですよ!

バンデューセン植物公園
住所 5251 Oak St, Vancouver, BC V6M 4H1
営業時間 9:00~22:00
定休日 なし
ホームページ https://vancouver.ca/parks-recreation-culture/vandusen-botanical-garden.aspx

グラウスマウンテン

冬のバンクーバーと言えば、グラウスマウンテンでのウインタースポーツです。

市内からバスが出ていて、車を利用しても約30分というアクセスの良さが人気の理由です!

バンクーバーの大自然を堪能でき、頂上まではロープーウェイで登ることができます。

頂上からは、バンクーバーの市街も楽しめますよ。

壮大に広がる太平洋の絶景を堪能しながら、スキーやスノーボードなどのウインタースポーツを満喫してみてはいかがでしょうか?

グラウスマウンテン
住所 6400 Nancy Greene Way, North Vancouuver
営業時間 8:45~22:00
定休日 なし
ホームページ https://www.grousemountain.com/

まとめ

バンクーバーは

  • カナダ連邦ブリティッシュコロンビア州南西部にある都市
  • トロント、モントリオールに次ぐ第三の都市

バンクーバーの気候は

  • 平均気温は5度前後で、最低気温も-4〜0℃
  • 年間を通しても、-4度未満または26度を超えることは滅多にない

バンクーバーの冬のおすすめスポット5選は

  1. ロジャース・アリーナ
  2. キャピラノ吊り橋公園
  3. バンクーバー水族館
  4. バンデューセン植物園
  5. グラウスマウンテン

今回は「バンクーバーってどんな場所?冬のおすすめ観光スポットは?」をご紹介しました。

バンクーバーは、年間を通しても有名な観光都市ですが、冬ならではのイベントや楽しみ方もたくさんあります。

今回の記事を参考に、冬のバンクーバーで、一味違うカナダの魅力を存分に満喫してくださいね。

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA