マレーシア旅行の服装は??地域の違いや目的別の注意点とは??

みなさんは、マレーシアへ行く時にどんな服を持って行きますか?

「常夏のマレーシアだから、夏服だけで大丈夫!」と思っていませんか?

マレーシアと言っても地域によって気温も違いますし、宗教的な決まりもあります。

今回は「マレーシアで旅行するときの服装と注意点」をご紹介します。

地域によって気候が違う?

日本でも、北海道に行くか沖縄に行くかで服装は変わりますよね。

マレーシアは基本的に、日本の真夏の格好で大丈夫です。

ただし、マレーシアも地域によって、少しだけ気候が違います。

大きく3つに分けて、気候の違いを見てみましょう。

マレー半島 西海岸

マレー半島の西側、首都クアラルンプールやペナン島、マラッカなどの地域です。

マレー半島は、中央に山があり、半島でも東と西で多少気候が違います。

また、5月~9月頃は、雨が多く一時的なスコールが降ります。

クアラルンプールは、10月~12月も雨は多めですが、観光に支障が出るほどではありません。

また、この時期にペナン島などの島は、雨が降っても波が荒れることはないので、海で泳ぐことができます。

Aさん

雨季に、クアラルンプールに旅行しました。

夕方から夜にかけて、バケツをひっくり返したような雨が降りました。

雨が降っていたので、どこに行こうか迷いましたが、口コミで見た「1 utama shopping center(ワンウタマ)」というショッピングモールに行きました。

お土産屋さんや世界各国のレストラン、子供向けのプレイグランドもあり家族で楽しめました。

このプレイグランドは、土日祝日でも1人1日RM20(約500円)と手頃な価格で、お財布にも優しく子どもも大満足してました。

他にも「Mid Valley Megamall(ミッドバレー・メガボール )」などの大型ショッピングモールには、ほぼ遊べる場所があります。

イオンモールでは、駐在日本人の生活が垣間見れて面白かったです。

また、ショッピングモールには映画館があります。

日本より早く上映されるので、話題の映画を先取りできますよ。

マレーシアの映画は、日本と比べてとても安く、大人RM18(約460円)前後でしたよ。

マレー半島 東海岸

レダン島やティオマン島、クアラ・トレンガヌ、キャメロンハイランドなど、半島の東側を指します。

11月~3月は雨季となり、乾季に比べて雨量が増え、激しいスコールになることもあります。

この時期は、波が荒くなるので、海で泳ぐのは危険です。

激しい雨が降ると、島へ行くフェリーが運行されなかったり、ホテルが休業してしまうこともあります。

また、キャメロンハイランドは、イギリス人の避暑地とされていた場所で、平均気温は約23度と過ごしやすいです。

日中は半袖でも大丈夫ですが、朝晩はかなり冷え込みます。

日本の秋が一年中続く感じなので、上着は忘れずに持って行ってくださいね。

補足

折り畳み傘やレインコートを常備しておくと、いざというときに役立ちます。

ただ、スコールが激しいと傘は全く役に立たないので、雨季はレインコートをオススメします。

東マレーシア

ボルネオ島のサラワク州、サバ州を指します。

11月~3月が雨季になります。

サラワク州のこの時期は、時々激しい雨が降ります。

雨量も増えるので、この時期にサラワク州を旅行する場合は注意してください。

ただ、サバ州のコタキナバル付近は、波は荒れることはなく雨も少ないです。

Bさん

ベストシーズンと言われる乾季でも、スコールがあります。

日本で言う「ゲリラ豪雨」並みの雨が季節を問わずに降るので、旅行中に雨が降ったらマッサージに行くようにしています。

都市部ならマッサージ店はたくさんあるので、事前にチェックしておくといいですよ。

1日中続く雨ではないので、雨が上がった頃は、体もリフレッシュし外も少し涼しくなっているので、観光を再開できましたよ。

目的別オススメの服装は?

モスクを見学するとき

宗教の自由が認められているマレーシアは、クリスチャンやヒンドゥ教徒もたくさんいます。

普段は、ノースリーブや短パンでも問題ありませんが、イスラム教徒がお祈りをするモスクに入る場合はルールを守る必要があります。

異教徒でも、見学する時は、髪の毛や肌を出した格好はタブーです。

観光客が多く訪れるモスクは、女性向けに入り口で異教徒用のガウンや、頭に被るヒジャブを貸し出してくれるところもあります。

これは、有料の場合もあれば無料の場合もあります。

ガウンを借りれる場合でも、なるべく肌の露出がない服装で行くことをオススメします。

男性にガウンを貸し出すモスクもありますが、あまり多くありません。

半袖は大丈夫ですが、短パンは不可なところが多いので、長ズボンを履いて行きましょう。

ジャングルトレッキングに行くとき

マレーシアにある国立公園や高原地帯に行く場合は、しっかりした準備が必要です。

高原地帯は、日本の秋が一年中続くイメージに近いです。

朝晩は冷え込むこともあり、日中でも長袖長ズボンが必要な場合もあります。

忘れずに、上着を持って行くようにしましょう。

また、ジャングルや洞窟は蚊が多いです。

マラリアやデング熱になる危険もあるので、できるだけ肌を出さない服装がオススメです。

靴は、履き慣れたものを用意すると安心ですよ。

プールや海で泳ぐとき

肌を出すことが禁止されているイスラム教徒は、もちろん私たちが着るような水着は着ません。

今は、ムスリム用の水着もありますが、マレーシアの人は服のままプールに入ることが多いです。

また、日差しが強いので、日焼け防止としてラッシュガードを着ると日焼け防止になりますよ。

海では、クラゲなどに刺されないように、スイムレギンスを履くことをオススメします。

リゾートホテル以外は、宗教を除いても肌の露出は少ない方がおすすめです。

Cさん

テーマパークに行った時に、4歳の娘に日本で着ていたビキニの水着を着せていました。

ですが、周りの人からジロジロ見られている視線を感じました。

「なんか見られているな。」と思って周りを見渡すと、他の子ども達は、みんなラッシュガードを着ていました。

日焼けを防ぐためか宗教的なものかは分かりませんが、着せている親が白い目で見られている印象を受けました。

次回からは、ラッシュガードは持って行こうと思いました。

服装の注意点は?

ドレスコードは2種類ある?

マレーシアでのドレスコードは2種類あります。

「リゾート カジュアル 」「スマート カジュアル」です。

マレーシアの5つ星ホテルでは、ラフな服装の人が多く、ホテル内では、短パンにTシャツ、ビーチサンダルで歩いていても問題ありません。

一方、「スマートカジュアル」は注意が必要です。

ホテルのレストランでは「スマートカジュアル」と定められているところがあるからです。

スマートカジュアルとは
  • 男性は、長ズボンに襟のあるシャツ、靴(サンダルは不可)
  • 女性は、ワンピースやデニム以外のズボンなど(サンダルはOK)

ちなみに、パーティでは、カラーを指定されることもあります。

黒や赤など、ドレスコードの色指定がある場合は、できるだけその色を取り入れてるだけで大丈夫です。

黄色い服はタブー?

「黄色は、王家の色」とされているため、出来るだけ避けた方がいいと言われています。

公共機関やホテルなどに、各州のスルタン(王様)の写真が飾ってあり、正装の色は必ず黄色です。

普段服として黄色の服を着るときは問題ありませんが、正装する場合は避けるようにしましょう。

室内は真冬?

ショッピングモール内やホテル、タクシー、バスなどの公共機関などは、エアコンが効いています。

エアコンの設定温度が18度前後の場所が多く、入った瞬間は気持ち良くても長くいると凍えそうになります。

レストランも寒いところが多いので、外出する際は、必ず上に羽織れるものを持っておくと安心ですよ。

映画館、バスはパーカーを着ていても寒いところもあります。

機内も寒いので、上着やひざ掛け、靴下なども持ち込むようにしましょう。

Dさん

長距離バスは、パーカーを羽織っていても寒かったです。

中には、ユニクロの薄手のダウンを着ていたマレーシア人もいました。

頭上の吹き出し口を塞ぐと寒さは少しマシになりましたが、風向きを変える口が壊れている座席もあります。

席に座る前に、頭上の吹き出し口の確認をしておくと良いですよ。

まとめ

マレーシア西海岸では

  • 5月~9月は雨が多い
  • 10月~12月のクアラルンプールは、雨が多い
  • 一時的なスコールなので、観光にはあまり影響しない

マレーシア東海岸では

  • 11月~3月が雨季となり、雨量が増える
  • 波が荒くなる日が多いので、海で泳がない
  • 雨が激しいと、島へ渡るフェリーが運休したり、ホテルが休業する可能性がある

東マレーシアでは

  • 11月~3月が雨季
  • サラワク州は、激しい雨になることもあり雨量が増える
  • サバ州の雨量は少ない

モスクを見学するときは

  • 女性は、髪の毛や肌を出さない服装
  • 男性は、半袖でも良いが、短パンは不可
  • ガウンが借りられるモスクもある

ジャングルトレッキングでは

  • 高原は、1年中、日本の秋のような気候
  • 上着、長ズボンと履きなれた靴が必要
  • デング熱やマラリア対策として、肌はできるだけ出さない

海やプールで泳ぐときは

  • マレーシア人は、服のままプールや海に入る習慣がある
  • リゾートホテル以外は、露出の少ない水着が好ましい
  • 日焼けやクラゲから身を守るために、海ではラッシュガードやレギンス着用がおすすめ

マレーシアのドレスコードは

  • ホテルのレストランに多い
  • 男性は、襟のある服にズボン、靴を着用、サンダルは不可
  • 女性は、ワンピースとスボン、サンダル可(デニムは不可)
  • ホテル内は、ラフな格好でも大丈夫
  • パーティーなどでは、ドレスコードでカラーが指定される場合がある

黄色い服は

  • 正装する時は、王族カラーの黄色は避けた方が良い
  • 普段着として、黄色の服を着るのは問題ない

室内での服装は

  • エアコン設定が18度前後
  • 映画館、ショッピングモール、レストラン、バス、電車では上着が必要

今回は「マレーシアで旅行するときの服装と注意点」をご紹介しました。

多民族国家なので、他のイスラム国に行くほどは気にしなくて大丈夫です。

行く地域にマッチした服装を心がけましょう。

今回の記事を参考に、楽しいマレーシア旅行にしてくださいね。

【2024年最新】海外旅行保険はエポスカードでお得に旅をしよう!

海外旅行で怖いのは、病気や事故に遭ってしまうことです。

2023年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%でした。
つまり、30人に1人は、海外旅行保険を利用しています。

エポスカードは無料なのに傷害死亡・後遺傷害の補償額が3,000万円と他のクレジットカード(楽天カードなど)に比べて補償額が手厚いので、旅好きの人から選ばれています。

年会費も永年無料でその場で(スマホで45秒で申し込み&即日発行可能!
今なら2,000円相当のクーポンまたはポイントをプレゼント中♡

エポスカードが人気の理由

  1. 年会費永年無料
  2. 旅行代金を1円以上払うだけで、海外旅行保険が無料で付いてくる[
  3. 出国から最長90日間保険適用
  4. 疾病や携行品損害への補償内容が手厚い
  5. 2,000円相当のクーポンまたはポイントがもらえる
  6. 旅行直前でも5分で入会&即日発行可能

↓年会費永年無料のエポスカード↓
✅5分で入会&即日発行可能
✅2,000円相当のクーポンまたはポイントGET

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA