【保存版】釜山観光に必須の地下鉄!乗車券購入から乗り方、マナーまで徹底解説!!

こんにちは!マタタビ(@mamatabi_korea)です!

釜山(プサン)は韓国第二の都市で、地下鉄は1号線から4号線と東海線の5路線、金海(キメ)国際空港に繋がる軽電鉄の計6路線が釜山市内を走っています。

「初めての釜山で地下鉄に乗れるかな?」と不安になっている人も多いと思います。

今回は「釜山観光に必須の地下鉄!乗車券購入から乗り方、マナーまで徹底解説!!」をご紹介します。

マタタビ
今回ご紹介している内容は、予告なく変更されることがあるので、予めご了承ください。

目次

釜山の地下鉄路線図は、ソウルと比べて単純で分かりやすいです。

他の線に乗り換える時は、太い黒丸が乗り換え駅です。

>>韓国語で大きい地図を見たい人はこちら

 

釜山の移動に便利な乗換案内アプリ

渡韓前に地下鉄乗り換えアプリ「Subway Korea – 韓国地下鉄路線図」をダウンロードしておきましょう。

このアプリは地下鉄の乗り換え案内を提供しており、韓国の地下鉄路線図運行情報手軽に確認できます。

日本語・韓国語・英語の3か国語に対応しているため、日本人でも使いやすいのが特徴です。

【アプリのダウンロードはこちら】iOSGoogle Play

アプリを開くと地図が出てくるので、右下の電車マークをタップします。

「設定する」をタップします。

初期設定では韓国語になっていると思うので、赤枠の場所と同じところをタップしてください。

「日本語」と「釜山」に変更してください。

西面(ソミョン)駅から出発する場合、西面(ソミョン)駅をタップして「出発駅指定」をタップします。

今回はセンタムシティ駅に行きたいのでセンタムシティ駅をタップして「到着駅指定」をタップします。

出発駅と到着駅を指定すると所要時間や停車駅の数が表示されます。

乗車券の種類

乗車券の種類は、交通カード・モバイル乗車券、QRコード乗車券の3つがあります。

交通カード

釜山では「cash bee」、ソウルでは「T-moneyカード」という交通カードが使われていますが、どちらのカードもソウル、釜山両地域で使用可能です。

また、交通カードのデザインは様々で、K-POPアイドルとコラボした交通カードはコンビニ等で販売されています。

コンビニによって在庫状況やデザインも違うので、色んなコンビニを巡るのも面白いですよ。

交通カードで地下鉄やバスなどの交通機関を利用することで、QRコード乗車券で乗るときと比べて、以下2つの割引サービスを受けられます。

1.運賃割引:QRコード乗車券よりお得になる
2.乗換割引:地下鉄・バスなどに乗換えた時に割引される

QRコード乗車券

QRコードが書かれている紙タイプの乗車券です。

2023年まで釜山では日本のような乗車券(切符)が使われていましたが、改札を通る時間の短縮ならびに乗車券を回収して捨てる人員削減のためにQRコード乗車券が使われるようになりました。

モバイル乗車券

「QRコードが書かれている紙タイプの乗車券を買うのも面倒!」という人のために、電子タイプのモバイル乗車券もあります。

モバイル乗車券は、スマホに専用アプリをダウンロードしてチャージすることで乗車できます。

運賃

交通カード・モバイル乗車券

区分交通カード・モバイル乗車券
大人(満19歳〜)青少年(満13歳〜18歳)子ども(満6歳〜12歳)★子どもの多い家庭
1区間1,450원(145円)1,050원(105円)무료(無料)750원(75円)
2区間1,650원(165円)1,200원(120円)무료(無料)850원(85円)

★子どもの多い家庭:釜山広域市に住所を置き、3人以上の子どもを出産または養子縁組して育てているご家庭

QRコード乗車券

区分QRコード乗車券
大人(満19歳〜)青少年(満13歳〜18歳)子ども(満6歳〜12歳)★子どもの多い家庭
1区間1,550원(155円)1,150원(115円)700원(70円)800원(80円)
2区間1,750원(175円)1,300원(130円)800원(80円)900원(90円)

★子どもの多い家庭:釜山広域市に住所を置き、3人以上の子どもを出産または養子縁組して育てているご家庭

QRコード乗車券は、交通カード・モバイル乗車券で購入するより10円程度高いので注意してくださいね。

長期乗車券(モバイルアプリのみで購入可)

区分運賃利用案内
大人青少年
1日券5,500원(550円)4,000원(400円)販売当日区間ならびに回数制限無しで利用
3日券12,000원(1,200円) 9,000원(900円)販売当日から3日間区間ならびに回数制限無しで利用
30日券45,000원(550円) 33,000원(3,300円)30日間区間制限なしで45回使用可能

乗り換え割引

地下鉄⇔一般バス(1区間利用時)

顧客別地下鉄→一般バス合計
地下鉄一般バス
大人1,450원(145円)100원(10円)1,550원(155円)
青少年1,050원(105円)0원(0円)1,050원(105円)
子ども무료(無料)0원(0円)무료(無料)

地下鉄⇔一般バス(2区間利用時)

顧客別地下鉄→一般バス合計
地下鉄一般バス
大人1,650원(165円)200원(20円)1,850원(185円)
青少年1,200원(120円)150원(15円)1,350원(135円)
子ども무료(無料)100원(10円)100원(10円)

乗車券の購入方法と交通カードにチャージする方法

駅構内の機械でQRコード乗車券を購入する場合

駅構内にある機械で乗車券を購入します。日本語表記&日本語音声に対応しているので安心してくださいね。

左上の「1回用乗車券」をタップします。

降車駅を選択します。

右側の箇所で現金(紙幣または硬貨)でお金を払います。クレジットカードの利用はできません。

右下の青色「QR乗車券取り出し口」にQRコード乗車券が出てきます。

アプリで乗車券を購入する場合(会員登録で1回無料乗車可)

「毎回、紙のQRコード乗車券を買うのはめんどくさい!モバイル乗車券で地下鉄に乗りたい!」という人は専用アプリ「부산도시철도(釜山都市鉄道)」をダウンロードして乗車券を購入する方法がオススメです。

ただし、バスや東海線、釜山・金海軽電鉄などの乗り換えでは使用不可です。

実際にアプリの画面をスクリーンショットしたかったのですが「個人情報が含まれるためキャプチャできません」という文字が出たため、以下の手順に沿ってダウンロードしてみてください。

モバイルアプリダウンロードから購入までの手順
  1. App StoreまたはGoogle Playを開く
  2. 「부산도시철도」または「釜山都市鉄道」と検索してアプリをダウンロード
    【アプリのダウンロードはこちら】iOSGoogle Play
  3. アプリを開く
  4. 「写真と動画の撮影を許可しますか?」などを聞かれるので全て「許可する」をタップ
  5. 非会員ログインをタップして会員登録をする
  6. 電子メールと電子メールに送信された認証番号を入力する
  7. ログインならびに同意をタップする
  8. モバイル乗車券を購入する

釜山交通工事が運営している1号線、2号線、3号線、4号線限定で1回無料乗車券をゲットでき、メトロペイという決済方法を使えば、10回乗ると1回無料利用券がもらえるキャンペーンを行っています。(※キャンペーン終了日未定)

他にも、以下の記念日ならびに条件達成で無料乗車券をゲットできるキャンペーンも行っています。(※キャンペーン終了日未定)

  • 釜山交通工事創立日(1月1日)1枚無料贈呈
  • 4号線開通記念日(3月30日)1枚無料贈呈
  • 2号線開通記念日(6月30日)1枚無料贈呈
  • 1号線開通記念日(7月19日)1枚無料贈呈
  • 3号線開通記念日(11月28日)1枚無料贈呈
  • 誕生日記念で1枚無料贈呈
  • モバイル乗車券10回利用で1枚無料贈呈

アプリ乗車券を購入する場合、クレジットカードを登録する必要がありますが「日本のクレジットカードを登録するのは怖いな…」という人は、日本のコンビニで購入できる審査不要&即日発行のプリペイド式カード「Vプリカ」がオススメです。


引用:Vプリカ公式サイト

私は、韓国へ行く度に日本のコンビニで5,000円分のVプリカを購入して使用しています。

Vプリカはクレジットカードと紐付けできますが、紐付けしないように登録することで、もし旅行中に盗まれたとしてもVプリカに入金している金額のみの被害で済むので、海外でも安心して使用できます。

韓国滞在中、残高を確認したい人は渡韓前にVプリカのアカウントを開設しておくことをオススメします。

ただし、Vプリカは有効期限がありレートによっては請求金額が高くなる場合があるので気をつけてください。

交通カードにチャージする方法

券売機の赤い「交通カードチャージ箇所」でチャージができます。

または、チャージ専用機械でもチャージ可能ですが、現金(紙幣&硬貨)のみなので注意してください。

地下鉄に乗る方法

行き先を確認する

駅によっては、中で繋がっている場合もありますが、間違えないようにホームに向かいましょう。

交通カード / QRコード乗車券 / モバイル乗車券を使って改札を通る

以下の画像に沿って、交通カード、QRコード乗車券、モバイル乗車券を使って改札を通ります。

日本のSuicaやpitapaと同じように「ピッ」と音がしたら、横のレバーを押して通るだけです。

QRコード乗車券もスキャンして「ピッ」と音がしたら、横のレバーを押して通るだけです。

地下鉄の所要時間

一番よく利用する西面(ソミョン)をメインに所要時間を以下記載します。

項目所要時間交通カード・モバイル乗車券QRコード乗車券
西面(ソミョン)→広安里20分1,450원(145円)1,550원(155円)
西面(ソミョン)→センタムシティ27分1,450원(145円)1,550원(155円)
西面(ソミョン)→南浦洞16分1,450원(145円)1,550원(155円)
西面(ソミョン)→海雲台33分 1,650원(165円)1,750원(175円)
西面(ソミョン)→金海空港35分1,800원(180円)1,900원(190円)

地下鉄に乗る時のマナーと注意点

優先席(シート)には座らないこと

韓国全体の地下鉄座席の約30%が交通弱者のために優先席が作られています。

交通弱者は、高齢者、障害者、妊婦、乳幼児を連れている人などが該当します。

地下鉄では1車両の前と後の4か所にあり、黄色は交通弱者席ピンク色は妊婦配慮席と分けられています。

マタタビ
普通の座席でも高齢者や妊婦さんが来たら「앉으세요.(アンジュセヨ)」と言って率先して席を譲るとスマートです♪

リュックは前持ちで

日本の電車でもよく注意書きされているので、見慣れている人も多いと思います。

韓国では「バックパック族」という言葉ができるほど、リュックサックを背負って電車に乗る人たちへの不満の声が増加しているそうです。

リュックサックを背負って電車に乗る時は、スリのことも考えて前に抱えて持つと安心ですよ。

テイクアウトカップや臭いがする食べ物は持ち込まない

テイクアウトドリンクを持ったまま電車に乗る人をよく見かけますが、揺れたり、こぼれやすいテイクアウトドリンクや臭いがする食べ物を地下鉄に待ち込まないようにしましょう。

不注意でこぼすと他の乗客に迷惑をかけるので、ペットボトルが安心です。

降りる人が先、乗る人は後

日本と同じで降りる人を優先します。

特にラッシュの時間帯は混雑するので、乗る人は電車到着前にドアの両脇に列を作って待ちます。

「降りる人が全て降りたら乗る」がマナーですが、釜山は降りると同時に乗ってくる人が多いです(笑)

降りたくても降りられない時は「すみません:잠시만요.(チャムシマンニョ)」と言えば、大丈夫です。

重い荷物を持ってくれるおっちゃん、おばちゃんがいる

初めて釜山の電車に乗った時、前に座っていたおっちゃんが私の荷物を持ってくれる出来事がありました。

その時はびっくりしましたが「韓国のマナーなのかもしれない。」と思い、そのまま持っていただいたことがあります。

地下鉄やバス以外や立っている人に荷物を取られた時は、ただのひったくりなので周りの人に助けを求めてくださいね。

マタタビ
韓国以外の国でも座っている人が立っている人の荷物を持ってあげる文化があるようです。

小さい声なら通話OK

韓国で電車に乗ると、車内で電話している人が多いことに気付くと思います。

日本では電車やバスの中で電話をするのはマナー違反ですが、韓国では小さい声なら電話してもOKという考えが多いです。

ただ、釜山は老若男女問わず大きい声で電話している人がほとんどです(笑)

車内販売や寄付をせがむ人がいたら無視してOK

韓国の地下鉄に乗っていると、車内販売や寄付をせがむ人がいます。

ハンガーや靴下、タイツ、ガムなど売っているものは様々ですが、絶対に買わないでください。

2013年に訪れた際には、釜山の地下鉄などでもよく見かけました。

座っていると小さいメモを膝に置いて来る人もいて「生活に困っているので寄付をしてください。」という内容がほとんどでした。

スマホを触っていても、遠慮なく膝の上やスマホを触っている手の上にメモを置いて来ます(笑)

他の乗客の様子を見ていると、みんなメモに触れず、普通に無視していました。

少し時間が経つとメモを回収しに来るので、無視して大丈夫です。

また、箱を持って「ここにお金を入れてくれ。」と言ってくる人もいますが、無視してOKです。

マタタビ
コロナ前の日本でも街中で外国人が寄付をせがむ行為が見られましたが、あれと同じような感じです。「可哀想だから」と寄付する人もいますが、無視して構いません。

よくある質問

T-money CardやCash beeの残高を確認する方法は?

各駅に券売機とは違う機械がありますが、この機械の赤い所にカードを載せるだけで残高が分かります。

赤い所にカードを載せると、以下の情報が表示されるので4番目でカード残高を確認できます。

  1. カード番号
  2. カード情報
  3. カードの種類
  4. カード残高
  5. 下車時間
  6. 下車駅
  7. 乗り換え回数
  8. 乗り換え累積
マタタビ
この機械が無かった頃は、コンビニに行って毎回残高を確認していたので、便利な世の中になりました(笑)

QRコード乗車券の残高を確認する方法は?

券売機の左上の「QR乗車券認識箇所」にスキャンするだけで残高を確認できます。

または、こちらの機械でも残高を確認できます。

機械の左側の青い箇所に、QRコード乗車券をスキャンさせるだけで残高が表示されます。

1区間と2区間の違いは何?

出発駅から到着駅までの距離10kmを「1区間」と分けており、9駅または10駅を越えると1区間から2区間に変わることが多いようです。

センタムシティ駅から乗る場合、赤く囲われている範囲の駅は1区間で、赤く囲われていない駅は2区間です。

時刻表と終電はどこで見れる?

時刻表も終電も「Subway Korea – 韓国地下鉄路線図」のアプリで確認できます。

【アプリのダウンロードはこちら】iOSGoogle Play

地下鉄の券売機でクレジットカードは使える?

残念ながら、駅構内の機械で乗車券を購入する際は現金(紙幣&硬貨)のみです。

クレジットカードで決済したい人は「부산교통공사(釜山交通工事)」が運営しているアプリ「부산도시철도(釜山都市鉄道)をダウンロードしてください。

【アプリのダウンロードはこちら】iOSGoogle Play

ただ「日本のクレジットカードを登録するのは怖いな…」という人は、日本のコンビニで購入できる審査不要&即日発行のプリペイド式カード「Vプリカ」がオススメです。


引用:Vプリカ公式サイト

私は、韓国へ行く度に日本のコンビニで5,000円分のVプリカを購入して使用しています。

Vプリカはクレジットカードと紐付けできますが、紐付けしないように登録することで、もし旅行中に盗まれたとしてもVプリカに入金している金額のみの被害で済むので、海外でも安心して使用できます。

韓国滞在中、残高を確認したい人は渡韓前にVプリカのアカウントを開設しておくことをオススメします。

ただし、Vプリカは有効期限がありレートによっては請求金額が高くなる場合があるので気をつけてください。

釜山の地下鉄は一日乗車券や乗り放題乗車券はあるの?

はい、モバイルアプリ限定ですが、1日券、3日券、1ヶ月(30日)の3種類があります。

釜山の地下鉄で火災があったの?

「釜山 地下鉄」と検索すると「火災」というキーワードが出てくることがありますが、2003年頃に電気がショートしたことが原因で火災が発生しました。

同年には大邱という地域で、男性が焼身自殺を図った「大邱地下鉄放火事件」をきっかけに、韓国全土の駅に防災具が備え付けられました。

釜山の各駅にも防災具を保管している棚があるので、地下鉄を利用するときは見てみてください。

釜山の地下鉄では日本語アナウンスはある?

釜山の地下鉄でも日本語アナウンスは流れるので、間違えることなく下車できます。

実際に民楽駅〜水営駅まで録音してみたので、釜山の地下鉄に乗っている雰囲気を味わってみてください♡

マタタビ
水営駅のような乗り換え駅は、音が変わるので分かりやすいです!

釜山の移動に便利な乗換案内アプリは

  • Subway Korea – 韓国地下鉄路線図

乗車券の種類は

  1. 交通カード
  2. QRコード乗車券
  3. モバイル乗車券

地下鉄に乗る時のマナーと注意点は

  1. 優先席(シート)には座らないこと
  2. リュックは前持ちで
  3. テイクアウトカップや臭いがする食べ物は持ち込まない
  4. 降りる人が先、乗る人は後
  5. 重い荷物を持ってくれるおっちゃん、おばちゃんがいる
  6. 小さい声なら通話OK
  7. 車内販売や寄付をせがむ人がいたら無視してOK

釜山のバスの乗り方って?気を付けるポイントとお得な交通カードとは?

2021年3月17日

【保存版】韓国でタクシーに乗るならカカオタクシー!!アプリの使い方と注意点は??

2024年3月26日

【2024年最新】海外旅行保険はエポスカードでお得に旅をしよう!

海外旅行で怖いのは、病気や事故に遭ってしまうことです。

2023年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%でした。
つまり、30人に1人は、海外旅行保険を利用しています。

エポスカードは無料なのに傷害死亡・後遺傷害の補償額が3,000万円と他のクレジットカード(楽天カードなど)に比べて補償額が手厚いので、旅好きの人から選ばれています。

年会費も永年無料でその場で(スマホで45秒で申し込み&即日発行可能!
今なら2,000円相当のクーポンまたはポイントをプレゼント中♡

エポスカードが人気の理由

  1. 年会費永年無料
  2. 旅行代金を1円以上払うだけで、海外旅行保険が無料で付いてくる[
  3. 出国から最長90日間保険適用
  4. 疾病や携行品損害への補償内容が手厚い
  5. 2,000円相当のクーポンまたはポイントがもらえる
  6. 旅行直前でも5分で入会&即日発行可能

↓年会費永年無料のエポスカード↓
✅5分で入会&即日発行可能
✅2,000円相当のクーポンまたはポイントGET

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA