ハワイのおすすめお土産(食べ物編)どれが有名でどれが美味しいの?

ハワイは老若男女から愛されている人気南国リゾートです。

何度訪れても楽しませてくれるハワイは、お土産も魅力的です。

バリエーションも多くあるため

どの商品が人気なの?
どれを選べばいいのか分からない!」と悩んでしまいますよね。

今回は「ハワイのおすすめお土産(食べ物編)」をご紹介します。

数多くあるハワイのお土産の中から、ぜひ手に取ってもらいたいお土産を4つに厳選しました。

ハワイと言えばこれ!おすすめのお菓子2選

クッキーの王様!ホノルルクッキー

私が強くおすすめしたいお菓子のお土産が「ホノルルクッキー」です!

ハワイ土産の人気品で、ハワイに訪れる度に必ず買っています。

パイナップルの形をしているのも、南国感あって可愛いですよね。

私が初めてこのクッキーを試食した時は、

何これ、めちゃくちゃ美味しい…」と思わず声に出してしまいました。

私は、そこまで熱狂的なクッキーファンではないのですが、一瞬で虜になってしまいましたよ!

Aさん
味の種類もミルクチョコやイチゴなど豊富にあります!

特に好きなのはホワイトチョコとココナッツミルク味です。

水色のパッケージは高級感あるかわいいデザインなので、お土産にもってこいですよ!

味はいろいろ!マウナロアのマカデミアナッツ

マカダミアナッツは、一度食べたら止まらなくなるハワイの定番土産です。

マカダミアナッツを使用したお菓子もお土産としてオススメですよ。

しかし、定番だけあって、お菓子の種類がたくさんあって迷ってしまうことも多いです。

そこで、私がおすすめするのは「マウナロアのマカダミアナッツ」です。

甘い味から、お酒のおつまみにも合うしょっぱい味までさまざまな味を楽しめますよ。

「おやつには甘いチョコ味で、今夜の晩酌にはオニオンガーリック味!

なんてこともできちゃいますよ!

Bさん
マカダミアナッツのお菓子が欲しくて見つけました。

甘い味だけかと思っていましたが、スパムナッツというハワイならではの味もあったので買っちゃいました!

ナッツの食感にスパムハムの風味が効いていて、最高のお酒のおつまみになりました!

小分けにされたものや箱入りもあるので、色んな場面で重宝されますよ。

思い出がお家でよみがえる?おすすめの食品系2選

ハワイ名物を日本でも!パンケーキミックス

ハワイ名物・パンケーキは日本でも人気のスイーツです。

本場で満喫するのも良いですが、日本に帰ってからも楽しめるパンケーキミックス」もオススメします!

パンケーキミックスなので、中にチョコレートを入れるなどアレンジできるのもメリットです。

自分好みに濃い味付けにしてみたり、好きなフルーツをたっぷり盛り付けて楽しんでみてくださいね。

Cさん
日本でもハワイのパンケーキを味わいたいと思い、スーパーでパンケーキミックスを買いました!

選んだのは「マルバディのパンケーキミックス」です。

生地はふわふわっとしていて、もちもちとした食感がたまりませんでした。

甘さは控えめなので、甘党の私はシロップや生クリームをたっぷりかけて食べましたよ!

ハワイで堪能したパンケーキが家でも味わえて本当に良かったです。

作り方も水とミックスを混ぜて焼くだけと簡単に作れますよ。

マタタビ
パンケーキミックスは「アイランド・ヴィンテージ・コーヒー」や「エッグスン・シングス」など、人気のカフェでも販売を行っていますよ。

食べ比べしたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

調味料を買うならこちら!ガーリックシュリンプソース

ガーリックシュリンプは、ご飯にもお酒にも合う人気ハワイアングルメです。

外はサクサク、中はぷりぷりした食感とガーリックの味付けがたまりません。

ガーリックシュリンプにかかっているソースもお土産にオススメですよ!

ローカルフードだけあって、ソースはコンビニやスーパーなどでも販売しています。

ガーリックオイルのようなものなので、ペペロンチーノやえだまめに漬けて食べるなど他の料理でも活躍します!

マタタビ
人気のメーカーは「ミナトハワイ」です。

ソースにはガーリックや胡椒、レモン汁などがミックスされ、クセになる味わいですよ。

私も1本だけ買ったことありますが、もっと買えばよかったと後悔しています(笑)

ミナトハワイのソースはガーリックシュリンプだけではなく、焼き肉のタレのような甘じょっぱいBBQソースやポケソースなども販売しています。

家はもちろん、外でのBBQにも重宝されるので要チェックですよ。

まとめ

お菓子でオススメのお土産は

  • ホノルルクッキー
  • マウナロアのマカデミアナッツ

食品系でオススメのお土産は

  • パンケーキミックス
  • ガーリックシュリンプソース

今回は「ハワイのおすすめお土産(食べ物編)」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

今回ご紹介したお土産は、スーパーやショッピングモールなどで販売されています。

ショッピングの時間が限られている方もサクッと買えますよ!

今回の記事を参考に、ハワイで美味しいお土産をゲットしてみてくださいね。

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA