ニュージーランドは、羊の数が人口より多く、自然豊かな国です。
そんな自然が豊かな国ならではのお土産を買って帰りたいと思う人もいますよね。
「ニュージーランドでしか手に入らない物が欲しいな。」
「ニュージーランドらしい物って、何があるのかな?」
そんな条件に当てはまりそうな「ニュージーランドらしいお土産と面白い1品」をご紹介します。
目次
食べ物編
マヌカハニー
マヌカハニーは、ニュージーランドにしか生えていない「マヌカの木」から採れる貴重なハチミツです。
日本でも、美容意識の高いモデルさんやSNSがきっかけで流行っていることをご存じですか?
元々は、先住民のマオリ族がこの木の葉や皮を薬として使ったのが始まりとされています。
今でもニュージーランドでは、実は万能薬として使われているんですよ!!
現地の人にとって必要不可欠なマヌカハニーは、現地のスーパーやドラッグストアで簡単に購入できます。
お土産として手に入りやすいのも嬉しいポイントです。
- アラタキハニー(ARATAKI HONEY)
- コンビタ(Comvita)
- マヌカヘルス(Manuka Heath)
- エアボーン(Airborne)
- マナワ(Manawa)
ちなみに、マヌカハニーを購入するときは、以下のように表記されているものを購入するのがオススメです。
- 殺菌作用を数値化したユニーク マヌカ ファクター(UMF)
- はちみつ1㎏の中に何㎎の抗菌作用が入っているかを数値化したメチルグリオキサール(MGO)
この表記がある物は、科学的にも信頼できる商品なので、選ぶときの1つの目安としてくださいね。
公式サイトでは、どちらかの数値を入れると、もう1つの数値がどれくらいなのか簡単に確認できるますよ。
ウィッタカーズ(Whittaker’s)チョコレート
1896年から販売が開始された、現地の人に長く愛され続けているチョコレートです。
ニュージーランドのスーパーはもちろんのこと、小さな商店でも購入できますよ。
お土産選びのためにお店を探し回る必要もありません!
また、ウィッタカーズは、ラインナップとフレーバーが豊富なのも魅力です。
- 100gの板チョコ
- 250gの板チョコ
- 個包装になったミニサイズのパック
- チョコバー など
フレーバーに関しては、定番から期間限定やニュージーランド限定の物など様々です。
紹介しきれないほど、本当にたくさんの種類が販売されていますよ。
ちなみに、数ある種類の中でオススメしたい「珍しくて美味しいフレーバー」をご紹介します。
- ネルソン産洋梨とマヌカハニーのミルクチョコレート
洋ナシの上品な香りとマヌカハニーのまろやか味のミルクチョコレート - ホーキーポーキー
キャラメルの粒が入った食感が楽しいミルクチョコレート - レモン&パエロア(L&P)ホワイトチョコレート
ニュージーランドのレモン炭酸飲料L&Pとコラボしたチョコレート
さらに嬉しいのが、パッケージもオシャレなんです!
- 先住民族マオリのアートをモチーフにしたもの
- ニュージーランドの自然をイメージしたもの
- 期間限定パッケージなど
このようにパッケージも色々な種類があるので、俗に言う「パケ買い」をしてみるのも楽しいですよ!
クッキータイムのクッキー
【今日のおやつ】
ニュージーランド「クッキータイム」のクッキー。パッケージにプリントされているかわいい子は「クッキーマンチャー」というキャラクター。無添加・無着色のオーガニックにこだわったクッキーはニュージーランドの国民に愛されています☆#ニュージーランド #お土産 pic.twitter.com/3R2tyKpdB3— 近畿日本ツーリストの公式ツイッター (@KNT_jp) May 26, 2017
「人々を笑顔にすることができるクッキーを広めたい!」という想いからレシピが開発されました。
今でも愛され続けているチョコチップクッキーです。
ウィッタカーズ(Whittaker’s)のチョコレートのように、ニュージーランドのスーパーやコンビニなどに間違いなく置いているので、こちらの商品もお土産にオススメです!
さらにオススメしたい理由が、手軽な価格と大きさです。
直径10㎝ほどの大きなクッキーなのに、1枚2ドルという安さで売られているんです!
バラまき用にぴったりなミニサイズのパックや、グルテンフリーのクッキーもあるので、選びやすいですよ。
着色料や人工甘味料が使われていないので、お子さんのいる方にたくさん買いましたよ。
商品によって表情が違うので、コアラのマーチ感覚で間違い探しをするのも面白いですよ。
スーパーなどでも手に入るクッキーですが、クライストチャーチとクイーンズタウンにある専門店にも行ってみてください!!!
ここでしか手に入らない限定品が販売されていますよ!
クッキーのギフトボックス、マスコットキャラクターのクッキーマンチャーがデザインされている文房具など、幅広いラインナップが揃えられています。
また、クライストチャーチにあるクッキーバーは工場が併設されているんです!
商品としては販売できないような訳あり商品(割れたクッキーなど)がお得に販売されています。
ここでしか食べられない焼きたてのクッキーは、疲れていた体に染みわたりました(笑)。
目的だったクッキーのアウトレット品も、思っていたより大きくて本当にお得でした。
観光に時間をかけられない人は、街のど真ん中にあるクイーンズタウン店もオススメですよ。
住所:789 Main South Road,Templeton
電話:033493523
営業時間:月~金曜 9時~17時/土日 9時半~14時半
住所:Stratton House Level 2/16-24 Beach Street,Queenstown 9300
電話:6434410400
営業時間:8時~22時
アクセサリー編
グリーンストーン
私の宝物紹介🐯
NZでグリーンストーンはアクセサリーとしても定番土産やけど結構大きくて(1枚目)
この2年間普段使いできそうなものずっと探してたら見つけた2枚目
以来私の宝物です😭
ビンテージの輸入物だけど気にせず一目惚れして$18でゲット…皆さん是非地元のマーケットへ…掘り出し物あるよ…💕 pic.twitter.com/0WmQgzTm8e
— しゃけこ🌼NZで高校生→台湾で大学生 (@PSasasakikiki) September 10, 2019
日本では「翡翠(ヒスイ)」、マオリ語では「ポウナム」と呼ばれている深いエメラルド色のパワーストーンです。
元々は、先住民族マオリの人たちがアクセサリーとして身に付けたりと、昔から大切な場面には必ず登場するほど重要な物でした。
デザインは、自然や神話の世界、身近な道具をモチーフにしたものが多くそれぞれに特別な意味があるんです!
主なデザインと意味を簡単に紹介しておきます。
- コル(植物のシダの新芽がモチーフ)…「新しい始まり」「成長」の意味
- ヘイ マタウ(釣り針がモチーフ)…「繁栄」「旅の安全」の意味
- ピコルア(ループ状になったもの)…「絆」「強い友情」「愛」の意味
- トキ(手斧がモチーフ)…「力」「権力」の意味 など
「人からプレゼントされるとより効果が発揮される」「数日から数週間の間、自分で身に付けることによって想いを込めることができる」と言われているんですよ!
グリーンストーンを購入したい場合は、ニュージーランドにあるジェイド(JADE)と書かれた専門店などがオススメです。
特に、マウンテン・ジェイド(Mountain Jade)という専門店はオススメですよ!
ロトルア・ホキティカ・オークランドに店舗があり、ロトルアとホキティカの店舗では予約不要の無料ツアーが行われています。
作っているところ見学できるなど、とても貴重な体験ができますよ!
住所:41 weld street,Hokitika 7810 ニュージーランド
電話:6437758007
ツアー開始時間:9時半~、14時半~
住所:1288 fenton street,Rotorua 3010 ニュージーランド
電話:6473491828
ツアー開始時間:随時受付
パウア貝
「海のオパール」と呼ばれていて、世界で1番カラフルな貝として知られています。
パウア貝は、ニュージーランドにしか生息していません!
そのため、採取に厳しいルールが決められています。
そんなパウア貝の特徴は、身も殻も捨てるところがないエコな貝というところです。
現地の人は、近くの海でパウア貝を採ってきては、身をフリッターのように調理して食べ、殻は小物入れにしたりしてるんですよ!
パウア貝のキレイな虹色の模様は、自然にできあがったものです。
人が手を加えることによって、輝きが増して、光があたる角度によっても模様の輝き方が違ってきますよ!
世界に1つしかない、自分だけのアクセサリーを購入してみてくださいね!!
加工していないパウア貝は、国外に持ち出せないというルールがあります。
現地のお土産屋さんで加工された物を購入するようにしましょうね。
人と被りたくないならベジマイト
オーストラリアの発酵調味料ベジマイトを食べてみた!味は…八丁味噌を更に発酵進めた感じ、なかなかインパクトのある味。
そのままはキツいな…#オーストラリア #ベジマイト #発酵食品 #八丁味噌 #ヴィーガン pic.twitter.com/DThAtLSHzP— 竹内一将 (@Uttie3) May 2, 2020
ベジマイトとは、チョコレートクリームのような見た目のクリーム状の食べ物です。
様々な野菜をイースト菌で発酵させた食べ物なので、独特な匂いと味に、ハマる人はハマりますよ。
味は、八丁味噌+アンチョビ+チーズ+醤油のような、一度食べたら忘れられなくなる味です。
そんなベジマイトには、通常のタイプ以外にも種類があるので、簡単にご紹介します。
- マイファーストベジマイト
食塩50%カット・栄養成分増強など、主に子ども向け - チーズベジマイト
初めて食べる人にオススメ!!チーズが入っているので味がまろやか - オージーマイト
トウモロコシから作られていてグルテンフリー
ちょっとクセのあるベジマイトですが、現地の人はパンに薄く塗って食べることが多いです。
「現地の食べ方に挑戦するのはちょっと…。」という人は、次のレシピを参考にしてくださいね。
ベジマイトをお土産として渡す時に、レシピも一緒に教えてあげると喜ばれますよ!
味噌や醤油の風味を生かした豚丼。
ベジマイトと砂糖を合わせた調味料に漬けておいて、玉ねぎやキャベツなどの野菜と一緒に焼くだけ。
普段のお味噌汁に、少しずつベジマイトを加えて味を整えるだけ。
バニラアイスに、少量のベジマイトを混ぜるだけ。
ニュージーランド以外の国にも、ベジマイトに似た商品があります。
どれも見た目は似ていますが、原材料によって味に差があったり、入っている容器に違いがあります。
- マーマイト…イギリスが発祥。ビールの酒粕が原料
- ベジマイト…オーストラリア発祥。野菜をイースト菌で発酵させている。
- ビタマイト…マーマイトのニュージーランド版。マーマイトより味がまろやか。
- ボブリル…イギリス・アイルランドが発祥。牛肉のエキスを発酵させている。
- セノビィ…マーマイトのスイス版。スイス軍の装備品にも採用されている。
まとめ
オススメの食べ物は
- マヌカハニー
- ウィッタカーズ(Whittaker’s)チョコレート
- クッキータイムのクッキー
オススメのアクセサリーは
- グリーンストーン
- パウア貝
人と被りたくないときにオススメのお土産は
- マイファーストベジマイト
- チーズベジマイト
- オージーマイト
今回は「ニュージーランドらしいお土産と面白い1品」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
ニュージーランドらしく健康に気遣った物からお手頃価格のアクセサリーまで色んなお土産がありますよ。
今回の記事を参考に、お友達に喜ばれるお土産を買ってくださいね。
人気記事
【2024年最新】海外旅行保険はエポスカードでお得に旅をしよう!
海外旅行で怖いのは、病気や事故に遭ってしまうことです。
2023年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%でした。
つまり、30人に1人は、海外旅行保険を利用しています。エポスカードは無料なのに傷害死亡・後遺傷害の補償額が3,000万円と他のクレジットカード(楽天カードなど)に比べて補償額が手厚いので、旅好きの人から選ばれています。
年会費も永年無料でその場で(スマホで)45秒で申し込み&即日発行可能!
今なら2,000円相当のクーポンまたはポイントをプレゼント中♡
エポスカードが人気の理由
- 年会費永年無料
- 旅行代金を1円以上払うだけで、海外旅行保険が無料で付いてくる[
- 出国から最長90日間保険適用
- 疾病や携行品損害への補償内容が手厚い
- 2,000円相当のクーポンまたはポイントがもらえる
- 旅行直前でも5分で入会&即日発行可能
↓年会費永年無料のエポスカード↓
✅5分で入会&即日発行可能
✅2,000円相当のクーポンまたはポイントGET
「炭酸飲料とコラボ?」と思いましたが炭酸のシュワシュワ感がしっかりと再現されていました!
L&Pのレモンスカッシュに似たさわやか感も感じましたよ!