オーストリア旅行!!豪華で大迫力!!絶対行くべきオススメの宮殿は?

ヨーロッパの中心にオーストリアはあります。

芸術の都と呼ばれ、音楽や美術品などが数多くが残る大変美しい国です。

人気の観光地なので、魅力たっぷりの観光名所もたくさんあるんですよ。

中でも、ヨーロッパならではの「宮殿」は大迫力で、世界遺産に登録されているものもあり素晴らしいです。

今回は「オーストリアに行くなら見ておくべきオススメの宮殿3選」をご紹介します。

オーストリアで見ておくべきオススメの宮殿3選

シェーンブルン宮殿

「ウィーン」にあるウィーン最大級の宮殿です。

この「シェーンブルン宮殿」はウィーンで一番人気の観光スポットなんですよ。

誰もが知っている「モーツァルト」が6歳の頃に演奏していたとされる「鏡の間」があります。

音楽ファンの方はこの「鏡の間」を目当てにシェーンブルン宮殿を訪れます。

さらに、シェーンブルン宮殿は「マリー・アントワネット」の親である「マリア・テレジア」の住居でした。

そのため「マリー・アントワネット」も15歳まではこの宮殿に住んでいたと言われています。

とても大きな宮殿で部屋数は1300室もあり、現在一般公開されているのはほんの一部の40室ほどです。

Aさん
さすがヨーロッパの世界遺産!という感じでした。

もちろん宮殿も素敵ですが、庭園も宮殿と共に世界遺産に登録されてます。

庭園には、動物園やカフェもあり、日本庭園もあるんですよ!

Bさん
日本語の音声ガイドもあるので安心して見学できました!

どの部屋も豪華で本当に素敵な時間を過ごせました。

チケット売り場は混雑しているのでネットでチケットを購入してから訪れることをオススメします!

基本情報

開館時間

  • 4月-6月:8時~17時30分
  • 7月-8月:8時~18時30分
  • 9月-10月:8時~17時30分
  • 11月-3月:8時~17時

料金

  • インペリアルツアー:16ユーロ

主要な22部屋を見ることができ、所要時間は約30分

  • グランドツアー:20ユーロ

全部の部屋を見ることができ、所要時間は1時間

※どちらも無料で日本語の音声ガイドを貸し出ししています。

ホーフブルク宮殿

ホーフブルク宮殿も、先ほど紹介した「シェーンブルン宮殿」と同じくウィーンにあります。

このホーフブルク宮殿は、ハプスブルク家の歴代の皇族が住んでいたんですよ。

宮殿の敷地内はとても広く、敷地内に図書館や教会もあります。

その中でも、この宮殿の一番の目玉は「旧王宮」で、建物の門の前には大きな彫刻が4体飾られています。

他にもたくさんの見所があり、シシィミュージアムや皇帝の部屋、乗馬学校などがあります。

銀器コレクションは、実際に王宮で使用されていた陶器や器がたくさん展示されているんですよ!

注意

シシィミュージアムや皇后の部屋は写真撮影禁止なので注意してくださいね。

Aさん
外観の見学だけでも楽しめますが、王宮内は芸術的で本当に美しかったです。

とても混んでいるので、ゆっくり見ることができないところもあり少し残念でした。

音声ガイドは日本語もあり、分かりやすい説明で楽しめました!

Bさん
絶対に一度はホーフブルク宮殿に行った方が良いです!

王宮内は全て美しいですが、特に皇帝の部屋は本当に豪華で圧巻でした。

敷地内がとても広いので、1日かけて回ることをオススメします。

基本情報

開館時間

  • 9月-6月:9時~17時半
  • 7月、8月:9時~18時

オーディオガイドツアー

  • 大人:15ユーロ
  • 子供:9ユーロ

ベルヴェデーレ宮殿

ベルヴェデーレ宮殿も、先ほど紹介した2つの宮殿と同じく、ウィーンにあります。

ベルヴェデーレ宮殿もオーストリアの中で、最も人気な観光スポットの1つですよ!

この宮殿の最大のみどころは「上宮」と「下宮」です。

共に美術館としても利用されていて、19世紀から20世紀末の有名な画家の作品がたくさん飾られています。

どの美術品も美しいですが、美術品の充実さは「上宮」の方が圧倒的に綺麗です。

ちなみに、ベルヴェーレ宮殿の「上宮」と「下宮」の美術館は、オーストリアで2番目に大きい美術館として有名です。

Aさん
まるでゲームの世界にいるような場所でした。

敷地内にはたくさんの白い彫刻があり、別世界のようでうっとりしました。

宮殿と庭園も美しく、とても立派な宮殿でした。

朝早く行くと、ジョギングしている人もたくさんいましたよ!

Bさん
観光客がとても多いですが、広いせいか混んでいると感じませんでした(笑)

上宮では「クリムト」の絵画が中心なのでクリムト好きの方は必ず行った方が良いです!

宮殿だけではなく、庭園もとても素敵なので気づいたら何時間も滞在していました。

基本情報

開館時間

  • 9時~18時

料金

  • 大人:16ユーロ
  • 子供:無料

まとめ

オーストリアで見ておくべきオススメの宮殿3選は

  1. シェーンブルン宮殿
  2. ホーフブルク宮殿
  3. ベルヴェデーレ宮殿

今回は「オーストリアに行くなら見ておくべきオススメの宮殿3選」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

オーストリアといえば「宮殿」とすぐにピンとこないかもしれません。

しかし、本当に魅力たっぷりの素敵な宮殿ばかりなので、見ておく価値は十分にありますよ。

今回の記事を参考に、オーストリアに行く際は宮殿も訪れてみてくださいね。

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA