フランス旅行のオススメ時期は?季節や旅費を抑えられる時期とは?

フランスは、グルメや買い物、芸術が楽しめる観光大国として世界的に知られています。

せっかく旅行に行くなら、ベストシーズンに行きたいですよね。

フランスの地域ごとの特徴を知って、うまく計画を立てましょう!

今回は「フランス旅行のオススメ時期と費用を抑えられる時期」をご紹介します。

フランスの気候の特徴

フランスは、日本と同じように四季があります。

どの季節に訪れても、違った魅力があるので、地域ごとの特徴を見ていきましょう!

パリの気候の特徴

パリは、フランス北部の中央に位置しています。

東京の気候と比べると、1年を通して気温は低く、空気が乾燥しているのが特徴です。

1年を通じて、6月から9月は快適なので、観光客が多くなります。

月ごとの特徴を見て、どの季節に行くか計画を立ててみてくださいね。

春(3月〜5月)
  • 肌寒く、気温の寒暖差が激しく朝晩は冷え込む
夏(6月〜8月)
  • 湿度が低くカラッとした暑さで、朝晩も涼しい
  • 晴れの日が多く、日中も爽やかな気候で22時くらいまで明るい日が続く
  • 8月は30℃を超え、降水量が少なく、カラッとしている
秋(9月〜11月)
  • 肌寒く、春と似ていて曇りの日が多くなる
  • 氷点下まで気温が下がることはあまりないが、だんだん寒くなってくる
冬(12月〜2月)
  • どんよりと曇り、小雨も降り、日が沈むのも早い
  • 12月~2月の期間は寒さが強まり、1月2月には雪が降る日もある
Aさん
毎年、5月の連休終わりに、パリと南フランスを訪れています。

市場で食べる旬のフルーツが美味しくて、オススメの時期ですよ。

秋冬の観光は人混みを避けられますが、寒くてゆっくり観光ができません。

真冬にパリへ行く場合は、ショッピングを楽しんだり、美術館巡りがオススメです。

マタタビ
パリの春先は寒暖差が激しいので、脱ぎ着しやすい服で調節すると良いですよ。

夏の朝晩は涼しいので、羽織るものがあったほうが良いです。

小雨が降ることもあるので、折りたたみ傘もあると安心ですよ。

ニースやマルセイユの南部の気候の特徴

ニースやマルセイユなどの南部は、年間通して過ごしやすく、温暖な気候が特徴です。

年間300日も快晴が続くマルセイユは、3月には雨も少なく爽やかです。

また、7月~8月の夏は、気持ちのいい日が続き、雨もほとんど降りません。

カラリとした爽やかな季節で過ごしやすく旅行に向いていますよ。

春(3月〜5月)
  • 3月は雨が少ない
  • 4月に入ると1日の寒暖差が激しくなる
  • 4月~5月頃は暖かいが雨の日が多くなる
夏(6月〜8月)
  • 7月~8月は、最低でも20℃は越える
  • 最高でも25℃で、湿度も低く薄着で過ごせる
秋(9月〜11月)
  • 9月は暖かい日が続く
  • 10月~11月は降水量が多くなる
冬(12月〜2月)
  • ニースの冬は、乾燥している
  • 早朝深夜は10℃以下になり、日中と朝晩の寒暖差が激しくなる
  • プロヴァンス地方は、北風が吹いて体感温度は下がる
  • 晴れる日が多い
Aさん
一日の寒暖差が激しい春は、カーディガンがあると安心です。

5月以降は暖かく、Tシャツ姿の人が多くなり、日も長くなります。

テラスでのんびりと過ごすのに向いている季節ですよ!

マタタビ
ニースは、春でも日差しが強いです。

サングラスや帽子、日焼け止め、ペットボトルも必須です!

冬は暖かいですが、マフラーや手袋などの防寒アイテムと保湿クリームもあったほうが安心ですよ!

ナンシーなどの東部の気候の特徴

ナンシーの気候は、大陸性の気候の影響を受けた海洋性気候と言われ、降水量が少ないことが特徴です。

乾燥していて過ごしやすく、フランス東部への観光は春がオススメです。

春(3月〜5月)
  • あまり雨は降らない
夏(6月〜8月)
  • 8月は雨が降る
  • 暑い日もあるが、上着があると快適
秋(9月〜11月)
  • 霧が発生しやすい
冬(12月〜2月)
  • 冬は乾燥していて気温が低い
  • 日照時間も短く、寒さが厳しくなる
Aさん
街を散策していると、冬の風物詩の焼き栗売りに出会い、できたての栗を食べました。

電車の中から見えた雪景色は、一面がキラキラとしていて感動しました。

ボルドーなどの西部の気候

ボルドーは、夏には30℃以上になる日もありますが、冬の時期でも寒さは厳しくなく比較的温暖な気候が特徴です。

年間通して降水量が少ないので、夏でも湿度は上がらず、空気が乾燥しています。

比較的涼しく快適に過ごせる夏の7月〜8月が観光にオススメですよ。

春(3月〜5月)
  • 5月でも涼しく、長袖に薄手のパーカーなどの上着があれば快適
夏(6月〜8月)
  • 6月と7月は、そこまで暑くなることはなく、半袖一枚で過ごせる
  • 8月は気温が最も高い
秋(9月〜11月)
  • 9月は日中と朝晩の寒暖差が強く感じやすい
  • 薄手のジャケットなどの脱ぎ着しやすい服があると安心
  • 10月は寒く、コートやジャケットなどが必要になる日が多い
冬(12月〜2月)
  • 真冬でも氷点下になることは、ほとんどない
  • ニット帽やマフラーなどの防寒具を用意しておくと安心
Aさん
6月に行ったときは、夜の10時でも明るかったです。

秋は、オープンカフェでお茶するのは、寒いくらいの気温でした。

ブーツやコート姿の地元の人も多かったですよ。

マタタビ
ボルドーでも、夏は直射日光の日差しが強くなります!

帽子やサングラスなどの日焼け対策グッズは持って行きましょう!

宿泊費が2~3倍になる?バカンス時期の特徴は?

日本のお盆休みやゴールデンウィークのように、フランスにもバカンス(長期休暇)があります。

長期休暇には、民族大移動と言われるほど、フランスから地元民がいなくなります。

長期休暇の時期に行くと、国内の交通費や宿泊費が2倍~3倍になります。

長期休暇の時期を知って、なるべくお得に旅費を節約して旅行しましょう!

バカンス時期
  • 4月上旬~5月上旬:春のバカンス(バカンス ド プランタン Vacances de printemps)
  • 7月上旬~8月上旬:夏のバカンス(バカンス デテ Vacances d’ete)
  • 10月中旬~11月上旬:諸聖人の休日のバカンス(バカンス ド ラ トゥッサン Vacances de la Toussaint)
  • 12月中旬~01月上旬:クリスマスのバカンス(バカンス ド ノエル Vacances de Noel)
  • 2月上旬~03月上旬:冬のバカンス(バカンス ディヴェール Vacances d’hiver)

4月~5月の特徴

4月の終わり頃から5月の初めは、街もバカンス気分で人も多いです。

ゴールデンウィーク終わりから6月の最終週あたりまで航空券が安くなります。

イベントと重ならないように、時期を選んでお得に旅行してくださいね。

Aさん
6月は、3週目あたりから1カ月間は、あちらこちらでセールをしています!

パリに行く場合は、6月がベストシーズンですよ!!

7月~8月の特徴

電車なども7月14日を境に間引き運転になり、通常の2/3程度になります。

パリの8月はバカンスシーズンで人が多いですが、観光客ばかりでフランス人はほとんどいません。

また、この時期は、ブティックや市場、パン屋も閉店しているお店が多いので注意してくださいね。

他にも、ニースなどの南フランスは、夏はリゾート地として人気のエリアなので、値段も跳ね上がります。

Bさん
日が昇ってから、カフェのテラス席で、お茶やランチでゆっくり過ごしました。

バカンス中は閉まっているお店が多いので、行きたいレストランがあれば、事前に営業時間をチェックしましょう!

マタタビ
7月〜8月の時期は、夜10時頃までは明るいです。

一日をフル活用できる時期なので、音楽フェスティバルに行くなど、行動範囲を広げてみてくださいね。

また、7月はセールをしている時期なので、少なめの荷物で行って、買い物を楽しむのもアリですよ。

9月~10月の特徴

9月は、まだまだ天気のいい日が多く、9月中旬までは夜10時くらいまで明るいです。

海外の新年度は秋始まりなので、夏のバカンスから帰ってくる人も徐々に増えてきます。

観光客が少ない時期に、ゆっくり観光したい人は、9月がオススメです。

パリの公共交通機関も、普段より空いていることが多いですよ。

Bさん
9月は大きなイベントがないので、飛行機代やホテル代が安かったです。

10月も体育の日を除けば、飛行機代もホテル代も比較的安いですよ。

また、10月はモンマルトルのブドウの収穫祭など、ワイン関連のイベントが多いので、ワイン好きにピッタリの時期ですよ。

クリスマスシーズン・年末年始の特徴

クリスマスマーケットは、各地で開かれます。

クリスマスマーケットの本場ドイツに近いコルマールのクリスマスマーケットは、街全体がクリスマスムードに包まれていてオススメです。

街中がイルミネーションで飾られ、木組みの可愛い屋台があちこちに現れます。

街全体がメルヘンチックになり、伝統的なクリスマスの雑貨や、ツリーの飾りつけも見ながら散策して見てください。

また、パリのシャンゼリゼ通りでは、毎年盛大なカウントダウンイベントが開催されます。

Bさん
寒い中、コンコルド広場のクリスマスマーケットの屋台で飲んだホットワインは美味しかったです。

デパートではセールをしていて、ブランド品を求める人が多く、綺麗なクリスマスツリーの写真を撮ろうと思っても、身動きが取れず写真を撮れませんでした。

マタタビ
日本のように、クリスマスとお正月の切り替えが無いので、1月いっぱいは、クリスマスならではのイルミネーションを楽しめますよ。

野外のマーケットは寒いので、帽子にブーツ、カイロなどの防寒グッズを忘れないようにしてくださいね!

ブランド品が安くなる時期は1月~2月!

1月〜2月は、セールをしている時期なので、どんな高級ブランドもセールの対象になります。

冬物やバック、ブーツなどの高品質なものが安く手に入るので、買い物を楽しみたい人は、冬の時期が狙い目です。

また、1月〜2月は閑散期なので、通常よりもホテル代や飛行機代が安くなります。

そこまで混雑もしていないので、ゆっくり観光できますが、防寒対策は忘れないようにしてくださいね。

マタタビ
寒いのを我慢すれば、飛行機代が浮くほど安くブランド品が買えます。

この時期は、万全に防寒対策をしても寒いくらいなので、観光メインで行く場合は、屋内を選びましょう!

閑散期の美術館は、人も少ないのでゆっくり絵画鑑賞もできますよ。

まとめ

フランスの気候の特徴は

  1. パリなどの北部:気温が低めで空気が乾燥している
  2. ニースなどの南部:雨が少なく暖かい日が多い
  3. ナンシーなどの東部:降水量が少なく、乾燥している
  4. ボルドーなどの西部:冬の時期でも寒くなく比較的暖かい

フランスのバカンス時期は

  1. 4月上旬~5月上旬:春のバカンス
  2. 7月上旬~8月上旬:夏のバカンス
  3. 10月中旬~11月上旬:諸聖人の休日のバカンス
  4. 12月中旬~01月上旬:クリスマスのバカンス
  5. 2月上旬~03月上旬:冬のバカンス

ブランド品が安くなる時期とは

  • 1月〜2月

今回は「フランス旅行のオススメ時期と費用を抑えられる時期」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

フランスは見どころが多く、一年通じて楽しめる魅力ある国です。

今回の記事を参考に、素敵なフランス旅行の思い出を作ってくださいね。

【2024年最新】海外旅行保険はエポスカードでお得に旅をしよう!

海外旅行で怖いのは、病気や事故に遭ってしまうことです。

2023年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%でした。
つまり、30人に1人は、海外旅行保険を利用しています。

エポスカードは無料なのに傷害死亡・後遺傷害の補償額が3,000万円と他のクレジットカード(楽天カードなど)に比べて補償額が手厚いので、旅好きの人から選ばれています。

年会費も永年無料でその場で(スマホで45秒で申し込み&即日発行可能!
今なら2,000円相当のクーポンまたはポイントをプレゼント中♡

エポスカードが人気の理由

  1. 年会費永年無料
  2. 旅行代金を1円以上払うだけで、海外旅行保険が無料で付いてくる[
  3. 出国から最長90日間保険適用
  4. 疾病や携行品損害への補償内容が手厚い
  5. 2,000円相当のクーポンまたはポイントがもらえる
  6. 旅行直前でも5分で入会&即日発行可能

↓年会費永年無料のエポスカード↓
✅5分で入会&即日発行可能
✅2,000円相当のクーポンまたはポイントGET

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA