グアム旅行中もスマホを使いたい!スマホの設定はどうすれば良い??

みなさんが海外旅行をするとき、欠かせない持ち物のひとつがスマホですよね。

現代では、スマホはパスポートの次に大事だと言っても過言ではありません。

海外旅行先でも、日本と同じようにスマホを使いたいですよね?

今回は、日本から3時間半ほどで行ける常夏の楽園グアムにスポットを当てます。

今回は「グアム旅行中にスマホを使うための設定方法」についてご紹介します。

グアムでそのままスマホを使うのは危険?

私たちが日本でスマホを使うときは、ドコモやソフトバンク、auなどの携帯電話会社(以下キャリアと呼びます)と契約してその電波を使っています。

しかし、グアムを含む海外では「国際ローミング」によって日本のスマホをそのまま使えるようにする必要があります。

国際ローミングとは?

グアムでは、ドコモやソフトバンク、auなどの日本のキャリアの電波は飛んでいません。

グアムで日本のスマホを使う場合、日本のキャリアがグアムのキャリアの電波を借りることにより、日本にいるときと同じようにスマホを使える状態になります。

これが国際ローミングです。

 

この国際ローミングは、何も設定しなくて使えるので便利ですが、日本のキャリアの電波を使っていません。

そのため、使いすぎると利用料金が高額になり、帰国後の高額請求に愕然とする人もいます。

以下は、友人に聞いた話です。

友人

私が旅行会社に勤務していた際、同僚がグアムに4日間滞在しました。

その際に、仕事でどうしても電話する必要があり、国際ローミングを使い音声通話をしたら、帰国後の請求額がなんと11万円を超えていました。

請求額を見た同僚が青ざめていた姿を今でも覚えています。

このように、帰国後に驚くような高額請求をされないためにはどうすれば良いのでしょうか?

旅行中のスマホの設定

グアム旅行中の利用料金を安く抑えるためには、まず国際ローミングをしないように設定する必要があります。

下記のどちらかの設定をする事で簡単に国際ローミングしないように設定することが可能です。

  • モバイルデータ通信をOFFにする

この方法は、音声通話、モバイルデータ・パケット通信のみを遮断する方法です。

  • スマホの機内モードをONにする

この設定にすると、スマホから全ての電波が発信できない状態になるため、音声通話やモバイルデータ・パケット通信、Wi-Fi、Bluetoothを全てOFFにすることができます。

しかし、上記の2つの方法では完全にインターネットが使えなくなってしまいます。

ネットに繋ぎたい場合はポケットWi-Fiをレンタルする

ポケットWi-Fi(モバイルWi-Fiルーター)をレンタルして、インターネットに接続するのがオススメです。

ポケットWi-Fiをレンタルするほうが、日本のキャリアの海外パケットプラン(国際ローミング)を利用するよりも料金をかなり安く抑えることができます。

ここで、グアム旅行におすすめのWi-Fiレンタルの会社を2社ご紹介します。

グローバルWiFi

グローバルWi-Fiは、世界200か国以上の国と地域に対応しています。

地域ごとに安定した通信品質を提供できる体制が整っています。

また、グアムの場合は、現地の通信会社の回線を利用しているので、グアムのほぼ全域をカバーしています。

GLOBAL Wi-Fiなら、現地の人たちと同じようにスマホを利用できますよ。

利用料金はプランによって異なりますが、1日あたりの定額料金は¥970〜¥2,170です。

早割の適用や総額料金より20%OFF、受渡手数料無料の特典も付いています。

公式ホームページで希望のプランの料金シュミレーションもできるので、ぜひ試してみてくださいね。

また、困ったときのカスタマーサポートも充実しています。

24時間365日対応なので、万が一のときも安心ですよ。

カスタマーサポートへのお問合せ方法は、専用ダイヤルもしくは、LINEかSkypeです。

カスタマーサポート

日本からの専用ダイヤル:0120-510-670

海外からの専用ダイヤル:+81-50-5840+9686(※有料です)

LINE ID:@global_wifi

Skype ID:vm-info

受取と返却は、日本の主要空港のカウンターもしくは、宅配の方法から選べます。

また、海外で困った時に電話だと国際通話代が掛かりますが、LINEやSkypeなどもあるため海外でも安心して問い合わせができますよ。

グローバルWiFiについては、こちらで詳しく紹介しています。

グローバルWiFiの評判って良いの?メリットとデメリットは??

2020.01.01

イモトのWiFi

イモトのWiFiは、1日¥680〜の定額料金プランで、海外での快適なネット環境を提供しています。

「1か国渡航プラン」「2か国以上の渡航プラン」「長期割(30日パック)プラン」があり、それぞれのニーズに合うように料金プランを設定しています。

自分にぴったりのプランを探すことができますよ。

受取と返却方法は、宅配や空港、東京本社への来店から選べるので、自分に合った方法で受け取りと返却が可能です。

注意

グアム島のみ利用可能です。

ロタ島、テニアン島では4G LTEプランは利用することができません。

まとめ

グアム旅行中のスマホの設定方法は

  • モバイルデータ通信をOFFにする
  • スマホの機内モードをON

グアムでインターネットに繋ぎたいときは

  • ポケットWi-Fiをレンタルするのがオススメ

おすすめのWi-Fiレンタル会社は

  • グローバルWiFi
  • イモトのWiFi

今回は「グアム旅行中にスマホを使うための設定方法」についてご紹介しました。

グアム旅行中に日本と同じようにスマホを使いたいときは、ぜひ試してみてください。

今回の記事を参考に、便利なスマホでより快適な思い出を作ってくださいね。

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA