知らないと損をする?!ドイツのペットボトルのデポジット制度とは?

ペットボトルに入った飲み物は、観光する時も持ち歩きやすくて便利ですよね。

ですが、ドイツではペットボトルにデポジットを払わないといけなことをご存知ですか?

ペットボトルのデポジット制度を知らないと、損することになりますよ。

今回はドイツのペットボトルのデポジット制度をご紹介します。

ドイツのペットボトルのデポジット制度とは?

日本でペットボトルの飲み物を買うと、代金はその飲み物の分だけ払いますよね?

ドイツでは飲み物の料金以外にペットボトルのデポジット(保証金)料金を追加して払う必要があります。

つまり、ペットボトルの飲み物を買うと「商品の値段+ペットボトルの値段」を支払うということです。

ドイツでは、このデポジットのことを、「Pfand(プファンド)」と言います。

ペットボトルだけでなく、缶や、ビンにもついているので、注意してくださいね。

Aさん
Pfandが付いたペットボトルなどの容器は、スーパーマーケットなどで専用の回収システムがあり、そこで回収、返金する仕組みになっています。

2003年から始まったこの制度は、ペットボトルなどの回収率を上げるために導入されました。

そのおかげで、今ではペットボトルの回収率が90%を超えているんですよ。

Bさん
返金するのが面倒な人は、そのままゴミ箱に入れてしまっても大丈夫です。

ドイツではペットボトルを回収して周る「Flaschensammler(フラッシェンザムラー)」と呼ばれる方たちがいて回収してくれますよ。

デポジットの料金はどれくらい?

デポジットの料金は、容器の種類によってそれぞれ値段が違います。

デポジットが付いている容器には、上の写真のマークが付いているか、「Pfandflaschen(プファンドフラッシェン)」と書かれています。

ただし、デポジットが付いていない容器もあるので気をつけてくださいね。

では、詳しい容器の種類とデポジットの料金を見ていきましょう。

ドイツの容器の種類

ドイツで販売されている飲み物の容器は、大きく分けて3種類あります。

容器のラベルをよく見ると、この3種類のどれかが書かれています。

  • Einwegflaschen(アインウェグフラッシェン)
    一回だけ使うことができる容器です。
    多くのペットボトルや缶は、このカテゴリーです。
    他の容器と比べて、値段の設定が0.25ユーロ~と高く設定されています。
  • Mehrwegflaschen(メーヒャーウェグフラッシェン)
    繰り返し使用できる容器です。
    ビールやジュースのビンは、このカテゴリーに該当します。
    値段は0.15ユーロ~です
  • Ohne Pfand(オーネ プファンド)/Pfand frei(プファンド フライ)
    デポジットが付いていないタイプの容器です。
    基本的に輸入品のボトルや特殊な形のペットボトルは、デポジットの料金が付いていません。
    このカテゴリーの容器には、「Ohne Pfand、またはPfand frei」と書かれていたりします。
    このタイプの容器は回収されないので、ゴミ箱に捨ててしまって大丈夫です。
容器別のデポジットの値段
  • ペットボトル(500ml) :0.15ユーロ
  • ペットボトル(1.5L) :0.25ユーロ
  • ビールやジュースの缶(500ml) :0.25ユーロ
  • ジュースやミネラルウォーターの瓶(750mlまたは1L) :0.15ユーロ
  • ビール瓶(350mlまたは500ml) :0.08ユーロ

Aさん
ドイツ人でも、この細かなカテゴリー分けを見分けるのは難しいです。

よく分からない場合は、回収の機械が自動的に計算してくれるので安心してくださいね。

デポジットの返金方法は?

 

Cさん
空のペットボトルはあるけど、どうやって返金してもらえばいいんだろう?

デポジットの返金方法も気になりますよね?

ドイツのスーパーマーケットでは、空の容器を回収し、返金してくれる機械があります。

では、デポジットの返金方法の手順を見ていきましょう。

①スーパーマーケットにある空の容器回収用の機械を見つける

ドイツのスーパーマーケットの店内では、このような空の容器を回収するための機械が設置されています。

この機械に、空になったボトルを入れます。

②空のボトルを機械に入れる

回収の機械には丸く空いた部分があり、その中に空の容器を入れます。

容器を入れると、中で自動的に容器が回転し、機械がバーコードを読み取って回収してくれます。

容器を入れる方向は、どちらの方向からでも大丈夫です。

ときどき、機械がうまくバーコードを読み取れず容器が外に戻ってくる時があります。

その時は、諦めずに再チャレンジしましょう!

ただし、容器がつぶれていたり、ラベルが剥がれていると機械がバーコードを読み取れず回収してくれません。

ラベルなどは剥がさずに持って行ってくださいね。

もし、この時に回収できなかった容器は近くにゴミ箱があるのでそこに捨ててくださいね。

③レシートを受け取る

全て入れ終えたら、そのまましばらく待つか、機械に付いているボタンを押してください。

すると、値段とバーコードが書かれたレシートが出てきます。

一部の回収場所では、デポジットのお金を「Spende(寄付)」するボタンもあるので、自分で選択できますよ。

④レシートをレジに持っていき返金してもらう

レシートを受け取ったら、回収した同じ場所のスーパーマーケットのレジに持って行きましょう。

レジでレシートを見せるだけで返金してもらえます。

お買い物のついでに、返金してもらうこともできるので便利ですよ。

Bさん
このレシートは、必ず回収したスーパーマーケットで当日に返金してもらってください。

また、回収したお店以外では使用できないので注意してくださいね。

おまけ

100%リサイクルペットボトル

100%リサイクルペットボトルとは、新たな資源を使用せず、使用済みペットボトルを100%使用した環境に優しいリサイクルペットボトルです。

ドイツでは、徐々にこの100%リサイクルペットボトルを使用した商品が増えてきています。

このリサイクルペットボトルを使用した商品には「100% recyceltem Plastik」と書かれています。

ドイツの道端で見かけるビン専用のゴミ箱

ドイツの道端では、写真のような大きなゴミ箱が並んでいる風景を見かけることがあります。

ワインボトルやオリーブオイルなどのビンには「デポジット」が付いていないので、そのようなビンは道端に設置されているゴミ箱に捨てましょう。

ゴミ箱は以下の3種類に分けられています。

  1. Grünglas(緑のビン)
  2. Weißglas(色なしのビン)
  3. Braunglas(色付きのビン)

環境立国ドイツならではの風景ですね。

まとめ

ドイツのペットボトルのデポジット制度は

  • ペットボトルなどの容器に入った飲み物には「デポジット(保証金)」が付いてくる
  • 買い物の時には「飲み物の値段+デポジットの値段」を払う必要がある
  • デポジットはスーパーマーケット内に設置されている機械で回収と返金ができる

デポジットの値段は

  • ボトルの種類によって違う
  • ペットボトル:0.25~0.15ユーロ
  • ビン:0.15~0.08ユーロ
  • 缶:0.25ユーロ~
  • 特殊なペットボトルやワインなどのビンにはデポジットは無い

デポジットの返金方法は

  1. スーパーマーケット内にある回収の機械を見つける
  2. 機械に容器を入れる(容器をつぶしたり、ラベルは剥がさない)
  3. 回収が終わったらレシートを受け取る
  4. レジにレシートを持っていき返金してもらう(当日中に回収した同じ店で返金してもらう)

今回はドイツのペットボトルのデポジット制度をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ペットボトルを4本買うだけで、「デポジット」に1ユーロも払っていることになります。

お財布にも環境にも優しいので、きちんと回収して返金してもらうことをオススメします。

今回の記事を参考に、ドイツ旅行の際はペットボトルのデポジットを試してみてくださいね。

【2024年最新】海外旅行保険はエポスカードでお得に旅をしよう!

海外旅行で怖いのは、病気や事故に遭ってしまうことです。

2023年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%でした。
つまり、30人に1人は、海外旅行保険を利用しています。

エポスカードは無料なのに傷害死亡・後遺傷害の補償額が3,000万円と他のクレジットカード(楽天カードなど)に比べて補償額が手厚いので、旅好きの人から選ばれています。

年会費も永年無料でその場で(スマホで45秒で申し込み&即日発行可能!
今なら2,000円相当のクーポンまたはポイントをプレゼント中♡

エポスカードが人気の理由

  1. 年会費永年無料
  2. 旅行代金を1円以上払うだけで、海外旅行保険が無料で付いてくる[
  3. 出国から最長90日間保険適用
  4. 疾病や携行品損害への補償内容が手厚い
  5. 2,000円相当のクーポンまたはポイントがもらえる
  6. 旅行直前でも5分で入会&即日発行可能

↓年会費永年無料のエポスカード↓
✅5分で入会&即日発行可能
✅2,000円相当のクーポンまたはポイントGET

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA