日本とは全く違うって本当⁉︎イタリアのバレンタインデーとは??

2月のイベントといえば、バレンタインですよね。

2月14日が近づくと女性、男性問わずドキドキ、そわそわしちゃいますよね。

”好きな人の為にがんばって手作り“ したり

”明日、何個もらえるかな?”と考えて眠れなくなる等、誰でも思い出があると思います。

ですが、イタリアには、日本とは全く違うバレンタイン文化があるんです!

今回は「日本とは全く違う!アモーレの国イタリアのバレンタイン事情」をご紹介します。

日本のバレンタインと真逆⁉︎

日本では、女性から男性へチョコレートを渡すのが一般的ですよね?

義理チョコや友チョコ、自分へのご褒美チョコなども種類も様々です。

そして、3月14日には、反対に男性から女性に飴やマシュマロなどをお返しをする日となっていますよね。

日本のバレンタインをイタリア人の友人に話したら、目が点になっていました。

なんと、イタリアでは、男性から女性へバラをプレゼントするんです。

「日本と違う!それに、バラっておしゃれ!」

と思われませんでしたか?

イタリアでは、一部のカップルや夫婦は、お互いのことをアモーレ(愛する人)と呼び合います。

日本では、ストレートな愛情表現があまりないので、素敵な言葉ですよね。

ちなみに、バラには「愛情」や「美」という花言葉があるそうです。

愛情表現が豊かな国にぴったりのお花ですよね。

バレンタインの歴史

なぜ、日本のバレンタインと真逆なのか気になりますよね?

その理由は、歴史に隠されています。

バレンタインの歴史

バレンタインは、ローマ(ローマ帝国時代)で発祥したと言われています。

諸説ありますが「ローマ帝国のウァレンティヌスの名前に由来している説」が一番有力と言われています。

簡単に説明すると

ローマ帝国時代、皇帝は若者たちの結婚を禁止していました。

結婚すると「国のために命を捧げて戦ってくれる兵士がいなくなる」と考えたからです。

そんな若者たちを見て「可愛そうだ」と思ったウァレンティヌスは、内緒で結婚式を行なっていましたが、皇帝にバレてしまい処刑されてしまいます。

その処刑された日が2月14日でした。

若者たちの為に犠牲になったウァレンティヌスを讃えて、この日は恋人達の日となったそうです。

クリスマスやハロウィンは、海外とあまり内容は変わりませんが

なぜ、ローマ発祥のバレンタインだけ日本と違う形で広まったのでしょうか?

実は、その理由はチョコレート販売会社と関係しています。

  1. チョコレートをイベント化するために、女性誌に広告を出した
  2. 某有名洋菓子店が「バレンタインにチョコレートを贈ろう」と広めた

他にも諸説がありと言われていますが、1970年代頃から

「女性が男性にチョコレートを渡して告白する。」

という現在のような形になったと言われています。

女性誌に広告を打ったことが、日本式バレンタインが広まったきっかけなのかもしれませんね。

イタリアの2月14日は、どんな日?

イタリアでは「男性から女性にバラをプレゼントすることが一般的」

とお伝えしてきましたが

実は、バラ以外にも下着アクセサリーをプレゼントすることもあります。

「え?下着?」

と驚かれたのではないでしょうか?

私も、初めて聞いた時は驚きました。

日本では、一緒に下着を買いに行くのも抵抗のある男性が多いですよね。

でも、イタリアの男性は平気で下着をプレゼントします。

ちなみに、バレンタインデーに人気のご飯デートスポットは「日本食」だそうです。

「彼女にプロポーズしたいから、美味しい日本食レストランを教えて!」

と聞かれたことがあります。

美味しいレストランでご飯を食べた後にプロポーズされたら嬉しいですよね。

イタリアでは、チョコレートを食べるの?

食の国とも言われているイタリアには、甘いドルチェがたくさんあります。

日本では、バレンタインのプレゼントといえば、チョコレートが定番ですよね。

ですが、イタリアでは「プレゼントを渡す時に添える物」というイメージあるので、あくまでもメインで渡すプレゼントではないようです。

ですが、イタリアには有名で美味しいチョコレート屋さんがあるので、一部をご紹介します。

Nutella 

イタリアでは、国民的人気を誇るチョコレートクリームです。

Nutellaは、フェレロ社によって1946年に開発されました。

ヘーゼルナッツペーストをベースにしたチョコレートクリームなので、町の洋菓子店ではケーキの材料として使われています。

また、朝食の定番として有名なので、パンに塗ったりアイスクリームと一緒に食べる人も多いです。

他にも、Nutellaマニアの人は、そのまま食べるなんてこともあるそうですよ。

日本のスーパーやネットでも購入できるので、ぜひ食べてみてくださいね。

Gianduja

アーモンドやヘーゼルナッツを練りこんだチョコレートです。

このチョコレートは、イタリア北部の街トリノで誕生しました。

ちなみに、この街はチョコレートがとても有名なんです。

ナポレオン政権の時、不足したカカオを補うために、ヘーゼルナッツを混ぜて作ったことがきっかけで誕生したと言われています。

また、こだわりのカカオ豆は、中央アメリカとアフリカの最高級品を使用しています。

多くのお菓子メーカーが真似をして作るほどの有名なチョコレートなので、ぜひ味わってみてくださいね。

Baci

イタリアの空港や駅で販売されている有名なチョコレート「Baci(バーチ)」をご存じですか?

イタリア語で「Baci(バーチ)」は、キスという意味です。

商品名もオシャレで素敵な「Baci(バーチ)」は、包み紙の中にヘーゼルナッツが丸ごと1個入っているのが特徴です。

また、チョコレートの種類は、全部で3種類あります。

  1. ブラックチョコレート
  2. ホワイトチョコレート
  3. ミルクチョコレート

定番のブラックチョコレートや新たに仲間入りしたミルクチョコレートは、空港や街のお土産店でも手に入れることができます。

ですが、ホワイトチョコ味は、あまり流通していないことをご存じですか?

ホワイトチョコレートは、流通が少なく希少なので、お目にかかることすら難しいと言われています。

もし、空港や街中で発見した際は、ぜひ買ってみてくださいね。

Venchi

カカオの香ばしい香りが特徴のチョコレートブランド「Venchi(ヴェンチ)」もおすすめです。

100年以上続く老舗のお店で、店内はチョコレートが山積みになっているのが印象的なチョコレート屋さんです。

高級チョコレート店なので、上質な材料だけを使って作られているので、イタリア人も納得の美味しさと言われています。

また、このお店では着色料や添加物なしのジェラートも販売されています。

イタリアへ訪れた経験のある方は、一度は食べたことがあるかもしれませんね。

お店は、ゴールドを基調としているので、パッケージにも高級感があります。

ちなみに、「Venchi(ヴェンチ)」はイタリア語で「ヴェンキ」と読みます。

日本語で発音するには少し恥ずかしい名前になってしまいますが、「ヴェンチ」と発音してもイタリアでは通じないので注意してくださいね。

まとめ

イタリアのバレンタインは

  • ローマで生まれた
  • 男性から女性へバラをプレゼントする
  • 一部のカップルや夫婦は、お互いのことをアモーレ(愛する人)と呼び合う
  • バラには「愛情」や「美」という花言葉がある
  • バラ以外にも下着アクセサリーをプレゼントする
  • バレンタインデーに人気のご飯デートスポットは「日本食」
  • チョコレートは、プレゼントを渡す時に添える物という感覚

イタリアの美味しいチョコレート店は

  1. Nutella 
  2. Gianduja
  3. Baci
  4. Venchi

今回は「日本とは全く違う!アモーレの国イタリアのバレンタイン事情」をご紹介しました。

サプライズでバレンタインの日にプロポーズなんて女性にとっては、素敵なプレゼントですよね。

日本男性のみなさん、是非参考にしてみてくださいね!

【2024年最新】海外旅行保険はエポスカードでお得に旅をしよう!

海外旅行で怖いのは、病気や事故に遭ってしまうことです。

2023年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%でした。
つまり、30人に1人は、海外旅行保険を利用しています。

エポスカードは無料なのに傷害死亡・後遺傷害の補償額が3,000万円と他のクレジットカード(楽天カードなど)に比べて補償額が手厚いので、旅好きの人から選ばれています。

年会費も永年無料でその場で(スマホで45秒で申し込み&即日発行可能!
今なら2,000円相当のクーポンまたはポイントをプレゼント中♡

エポスカードが人気の理由

  1. 年会費永年無料
  2. 旅行代金を1円以上払うだけで、海外旅行保険が無料で付いてくる[
  3. 出国から最長90日間保険適用
  4. 疾病や携行品損害への補償内容が手厚い
  5. 2,000円相当のクーポンまたはポイントがもらえる
  6. 旅行直前でも5分で入会&即日発行可能

↓年会費永年無料のエポスカード↓
✅5分で入会&即日発行可能
✅2,000円相当のクーポンまたはポイントGET

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA