皆さんは、大好きな恋人と海外旅行に行けることになったら、とても嬉しいですよね!
「どこの国に行こうかな?」
「2人でロマンチックに、海で夕日を見たいな。」
など、いっぱいワクワクすることが待っています。
しかし、ここで忘れてはいけないのが、旅行には予期せぬアクシデントが起こりやすいということです。
今回は「旅行先のデートで気を付けるべきポイント」をご紹介します。
目次
行く前の注意点
スケジュールに余裕を持つ

カップルでの海外旅行が楽しみな気持ちは、とてもよく分かります。
「あそこを観光したい!」「ここのお店行きたい!」と思って、ついつい予定を詰め込んでしまいがちですよね。
ですが、現地では道に迷ったり、行きたいお店が見つからなかったり、電車の切符の買い方が分からなかったりと、いつ何が起こるか分かりません。
どれだけ計画的なスケジュールを組んでいても、その通りにいくとは限りませんよ。
お互いが心の余裕を保つためにも、必ずスケジュールに余裕を持って行動できるようにしておいてくださいね。

目的をハッキリさせておく
予定を決めるときは、何をメインに楽しみたいかを、お互いにハッキリとさせておく必要があります。
現地に行ってから「私は買い物がしたい!」「僕は海で泳ぎたい!」と言い合いにならないようにするために、目的をよく話し合うことが大切です。
大まかな目的になるポイントをリストアップしてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
- 海(ビーチやマリンアクティビティ)
- 山(スキーやトレッキング)
- 絶景巡り
- グルメ巡り
- 世界遺産巡り
- 温泉
- 買い物
- ホテルでゆっくり過ごす
行きたいところやしたいことはそれぞれあると思うので、話し合いをするときは2人共がお互いの意見を尊重しながら、楽しく計画を立ててくださいね!
予算はあらかじめ決めておく

旅行を決める時に、行き先と同じくらい大切になってくるのが予算ですよね。
予算は、後々揉めごとにならないためにも、2人でよく話し合っておく必要があります。
お金が必要になってくる場面は、ホテルや移動手段、食事やショッピング、お土産など、様々な場面で必要になってきます。
どこにどれくらい使いたいか、何を節約したいかを、きっちりと決めておくことをオススメします。
役割分担をする
海外旅行に限らず、どこかに行くときにありがちなのが、どちらか一方にプランを任せてしまうということです。
どちらか一方の仕事が忙しかったり、予定があったりすると、どうしても偏ったプランになってしまいがちです。
お互いがしっかりと楽しめるプランにするためにも、宿泊するホテルの予約、観光地のリサーチなど相手任せにしないようにしてください。
2人で中々決める時間が合わないというのであれば、役割分担して決めておくのをオススメします!
- パスポートや海外旅行に必要な物のリサーチ
- 飛行機などのチケット手配
- 宿泊するホテルの予約
- レストランのリサーチ
- 観光地のリサーチ
- お土産のリサーチ

お互いに社会人として働いていたので、中々旅行までに休みが合わなかったのですが、僕はホテルと観光したい場所のリサーチを担当して、彼女にはレストランとお土産のリサーチをしてもらって、役割分担して決めました。
全部を1人で決める負担もなく、次会った時に下調べが済んでいたので、スケジュールも組みやすくて楽でした!
行ってからの注意点
当たり前だと思わないこと
スケジュールの時にもお話ししましたが、お互いが心の余裕を保てるようにしておいてください。
恋人とは言え、お互いがそれぞれの考えを持っているのですから、意見が分かれることもあります。
なので「いつものデートだとこうしてくれるのになぁ。」とか「なんでこうしてくれないんだろう?」とちょっとしたことでも、初めての海外旅行だと不満が積み重なり、予想外のアクシデントが発生してイライラしてしまった、ということがないように気を付けてくださいね。
「当たり前」だと思わずに、お互いが気遣いを忘れないようにしておいてくださいね!
いつも以上に感謝の気持ちを表そう

旅行先のデートで仲良くする秘訣は「ありがとう」の気持ちを忘れないことです。
慣れない地では、どうしても心の余裕をなくしてしまいがちなのは、2人共同じです。
なので、ささいなことでも感謝の気持ちを忘れないように気を付けておけば、それだけで心の余裕はぐっと広がります。
荷物を持ってもらったとき、席を取っておいてくれたとき、扉を開けてくれたとき、きっと「ありがとう」を伝えるシーンはたくさんありますので、ぜひ積極的に伝えるようにしてみてくださいね!
また、それと同じくらい大切な、早めの「ごめんなさい」も言えるようにしておきましょう。
後々、謝るタイミングを逃してしまって、険悪ムードのまま帰ってきてしまった、といったことがないように注意してくださいね。

ヨーロッパに海外旅行に行ったのですが、当日の長時間のフライト後というのもあり、少し疲れたなぁと感じていたら「疲れただろうから、少しホテルで休憩してから観光しに行こうか」と、気遣ってくれました!
旅行中も体調や気温を気にしてくれたりと、とても優しさを感じることができました。
「ありがとう」がしっかり伝えられるように気を付けていましたが、嬉しくて自然と感謝を伝えることができたので、とっても良かったです!
楽しむ気持ちを忘れないこと

色々と注意点をご紹介しましたが、海外旅行の行くのになによりも一番大切なのは「楽しむ気持ち」です。
あまり神経質にならずに、リラックスして2人の時間を楽しむようにしてくださいね。
仕事の話をしない、携帯電話を極力さわらない、お互いに文句を言わないように気を付けてください。
もし、なにかアクシデントがあったとしても、それは誰のせいでもありませんので、「それも旅の醍醐味だよね」くらいのポジティブな気持ちでいることを忘れないでくださいね!
まとめ
行く前の注意点
- スケジュールに余裕を持つ
- 目的をハッキリさせておく
- 予算はあらかじめ決めておく
- 役割分担をする
行ってからの注意点
- 当たり前だと思わないこと
- いつも以上に感謝の気持ちを表そう
- 楽しむ気持ちを忘れないこと
今回は「旅行先のデートで気を付けるべきポイント」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
海外には日本で体験できないような刺激的で、素敵なことがたくさんあります。
今回の記事を参考に、注意点を押さえながら、2人の忘れられない思い出を作って満喫してきてくださいね。
人気記事
海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。
海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。
2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。
この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。
持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。年会費も永年無料でその場で(スマホで)5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!
2人で初めての海外旅行に、グアムに行きました。
すごく楽しみにしていたのですが、予定を詰め込みすぎてしまい、思うように観光地に行けなくてお互い険悪なムードになってしまいました。
仲直りは出来ましたが、もう少しゆとりを持って計画を立てれば良かったと反省しています。