記念日のパーティーや一人でゆっくりカフェ巡りなどケーキの楽しみ方は様々ですよね。
今、人気のソウルのケーキは種類も多く、カラフルで個性的なものが多いです!
中には、ドラマの撮影で使われているケーキもあり、話題性もインスタ映えもバッチリです。
今回は「ソウルで大人気!定番ケーキからカラフルで創造的なケーキ店15選」をご紹介します。
世界に一つだけ!オーダーメードケーキ
韓国のオーダーメードケーキはデザインが豊富で、可愛いものがたくさんあります。
オーダーメードケーキ専門店なら、スタッフと相談しながら自分のイメージに近づけることができますよ。
韓国のケーキ屋さんに日本から事前に予約しておくこともできます。
現地で友達や恋人にプレゼント!なんて粋なサプライズもできちゃいますよ!
韓国のホールケーキと日本のホールケーキはサイズが違います。
- ミニサイズ(約11センチ、2~3人分)
- 1号(約15センチ、4~6人分)
- 2号(約18センチ、6~8人分)
1号上がるごとに、直径が3センチずつ大きくなっていきます。
Seoullite’s Cake
ポップで立体的なデザインのケーキがオーダーできます。
キャラクターのデザインも幅広く取り扱っているので、子どもの誕生日ケーキにオススメですよ!

住所:ソウル特別市 城東区 トンホロ2キル 17-9
アクセス:地下鉄3号線クモ駅3番出口より徒歩4分
営業時間:注文して確認
定休日:月曜日・月2回日曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/seoulite_s/
Kirakira Kitchen
サプライズにピッタリのケーキをオーダーできるお店です。
サッカーボールを模したケーキを切り分けると、中から小さいチョコレートのサッカーボールが出てくるケーキなどユニークです。

ドラマでは、ケーキの中から指輪が出てきて、プロポーズに使われたりと、話題性バツグンです。
思い出に残ること間違いなしなので、ぜひやってみてくださいね!
住所:ソウル カンナム区 ノニョンロ72キル 12(서울 강남구 논현로72길 12)
最寄り駅:地下鉄2号線역삼역(ヨクサム駅)1番出口 徒歩11分
営業時間:月~土曜 11:00~デザートがなくなるまで
休み:インスタで要チェック
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kirakira_kitchen/
ChyapChap Cake
可愛いだけじゃ物足りない、ちょっと人と差をつけたい人にオススメのお店です!

ちょっとレトロでガーリーなデザインで、いつもと違うサプライズなケーキが好評でした。
住所:ソウル ソチョ区 ソチョデロ 334(서울 서초구 서초대로 334)
最寄り駅:地下鉄2号線교대역(キョデ駅)1番出口 徒歩4分
営業時間:毎日 12:00~20:00
休み:インスタで要チェック
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/chyapchyap_cake/
O’ Lot studio
こちらのお店は、デザイン性が高いケーキが人気です。
クリームでかたどられた、淡い色が特徴的な花がキレイですよね。
中央には、シンプルなメッセージを入れて大事な人の贈り物にいかがですか?

母の日のケーキを買うために利用しました。
デザイン性が高く、見た目が美しく上品な色合いで感激しました。

恋人へのプレゼントにもピッタリですよ。
住所:ソウル マポ区 ドンキョロ 38アンキル 17(서울 마포구 동교로 38안길 17)
最寄り駅:空港鉄道 홍대입구역(ホンデイック駅)3番出口 徒歩10分
営業時間:不定期
休み:インスタで要チェック
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/olotstudio/
Blocks Cake
この投稿をInstagramで見る
家族の記念日には、デザインも豊富で健康にも配慮されたケーキはいかがでしょうか。
キャラクターのデザインや、パステルカラーのケーキはとてもキレイです。
デコレーションにも幅広く対応しているお店です。
バターや小麦粉不使用なのでダイエット中のカロリーを気にする人も、美味しく記念日ケーキを楽しめますよ。

可愛いデザインで、ダイエット中ですが美味しく食べることができました。
住所:ソウル マポ区 ワールドカップロ53(서울 마포구 월드컵로 53)
最寄り駅:地下鉄6号線 망원역(マンウォン駅)2番出口 徒歩4分
営業時間:火~日曜 11:00~01:00
休み:月曜日
SODAM
韓国では、誕生日に米粉を使ったケーキを食べるという伝統的な習慣があります。
もち米だけでなく、私達が普段食べているうるち米を使った料理もあります。
揚げたり蒸したりと、お餅の種類や食べ方も多く、餅スイーツのカフェも多いです。
「生クリームは苦手だけど、誕生日にはケーキがないと寂しい!」という人にオススメのケーキです!

「日本の蒸しパンに近いかな?」といった感じで、生クリーム苦手な人でも食べやすいと思いました。
ケーキに乗っているお花は、あんこで作られていました!
スポンジ部分は米粉で作られていて、あんことの相性も抜群でしたよ。

大口の注文が入ることもあるので、早めに注文することをオススメします。
韓国語が分からなくても、グーグル翻訳を使えば注文できますよ。
ブーケスタイルのケーキ(1号)は、50,000ウォン(約5000円)くらいです!
住所:경기도 수원시 영통구 매탄동 1272-4
電話番号:010‐8756‐4768
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sodam__flowercake/?utm_source=ig_embed
話題独占!!個性的なケーキ
MINT HEIM(ミント ハイム)
ミント専門店の「MINT HEIM(ミント ハイム)」は、若者に人気のエリア「ホンデ」にあります。
ミント好きのオーナーが民家をリニューアルし、素朴で落ち着いた雰囲気でホッと一息つけるカフェです。
カフェの外観は綺麗なミントグリーン色で、店内もミントグリーン一色です。
店内に一歩足を踏み入れるだけで、とても爽やかな気分になりますよ!
様々なミントの種類を使い分けていて、ミントのケーキやドリンクの種類も豊富です。
また、あまり見かけることがないミントのシロップもあるんですよ!
ミント初心者も食べやすいように、ミントの量が調節されています。
ミントを使っていないケーキもいくつかあるので、ミント好きからそうでない人も楽しめますよ。

チーズのクリーミーな味とミントの清涼感がよく合っていました。
爽やかなミントがスッと抜ける感じが、ミント好きにはたまりません!
アクセス:地下鉄2号線「弘大入口駅(ホンデイック)」9番出口から、徒歩9分
営業時間:11:30~21:30(ラストオーダー21:00)
休み:年中無休
ミントオレオチーズ:5,500ウォン(約510円)
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mint_heim/
KYERI (キエリ)
雰囲気のある路地を歩いていくと、紺色の壁が印象的なお店が現れます。
「KYERI (キエリ)」は、美味しい菜食ケーキやスコーンが食べられます!
必要最小限の砂糖を使い、小麦粉とバターは一切使用していないので、食材本来の風味を味わえますよ!

赤色のスポンジは、赤米から取れた天然の色だそうです。
バターを使っていないのに、柔らかくしっとりしていて、好きな食材の味が生かされていて美味しかったです!
1ピース7500~9500ウォンでした!
住所:ソウル特別市 龍山区 梨泰院洞 73-7(龍山区 梨泰院路 26キル 16-8)
営業時間:月~金 14:00~20:00/ 土日 13:00~20:00
休み:年中無休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kyeri_official/
インパクト抜群!?インスタ映えケーキ
DORE ART VILLAGE
韓国のケーキと言えば、ネットでも話題になった、虹色のケーキです!
そんな虹色のケーキの元祖が「DORE ART VILLAGE」です。

食べるのに一瞬戸惑いますが、口に入れてみるとスポンジケーキがふわふわで、生クリームも優しい味でした。
旬のフルーツも挟んであるので、食べやすくて美味しかったです!
レインボーフレッシュクリームケーキは1ピース900円くらいでした!
最寄り駅:地下鉄3号線新(シンサ)駅 8番出口 徒歩7分
営業時間:毎日 10:30~23:00
休み:年中無休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/doredoreofficial/
CAFE TAPE
カフェを訪れる客から「宇宙ケーキ」という愛称で呼ばれ始めた、見た目が美しいケーキが人気です。
元デザイナーのスタッフが研究を重ねて作り上げた宇宙ケーキは、デザインが日替わりで変わります!
見た目だけでなく、味の種類も選ぶことができ、リピーターも多いお店です。
- ゆずクリームチーズ
- イチゴクリームチーズ
- ヘーゼルナッツチョコ

フォークでケーキを刺すのが勿体ない感じでしたが、味もすごく美味しくて大満足です。
宇宙ケーキは、1つ4500~7500ウォンでした!
住所:ソウル特別市 龍山区 梨泰院洞 63-5, 2F (서울특별시 용산구 이태원동 63-5, 2F)
最寄り駅:地下鉄6号線梨泰院(イテウォン、Itaewon)駅 4番出口 徒歩6分
営業時間:日~木曜 12:00~24:00
金~土曜 12:00~翌1:00
※旧正月・秋夕(チュソク)は短縮営業あり
休み:年中無休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/tapeseoul/
쇼콜라윰(ショコラユム)
外から見えるマカロンの塔に惹かれて入店した「ショコラユム(쇼콜라윰)」は、可愛いケーキとクッキーが評判のお店です。
すべて手作りで作られるケーキやお菓子は、生クリームも甘すぎず、プレゼントにも選びやすい味です。

イチゴがケーキ全体に飾られていてとにかく可愛かったです。
まるで童話に出てきそうな愛らしい見た目のケーキやクッキーがいっぱいです!
ニューヨークチーズケーキは、1つ5500ウォン(550円)くらいでした!
住所:ソウル マポ区 ワウサンロ21キル 26(서울 마포구 와우산로21길 26)
最寄り駅:地下鉄6号線홍대입구역(ホンデイック駅)9番出口 徒歩10分
営業時間:日~木曜 10:00-22:30
金~土曜 10:00-23:00
休み:年中無休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/choucakehouse/
みんなで食べたいケーキ
Chou Cake House(シューケーキハウス)
ソウルで人気のケーキは、美味しいけど値段が高いお店も多いです。
そんなときにオススメなのは、低コストでたくさん食べられる「Chou Cake House)」のケーキです。
一段のホールケーキなら、10000ウォン(約1000円)で食べられますよ!

見た目もインスタ映えするし、味に関係なく10000ウォンはかなり嬉しいです!
ケーキも大きく、旅行の合間に友達とシェアして食べました。
住所:ソウル マポ区 ジャンダリロ6キル 39(서울 마포구 잔다리로6길 39)
最寄り駅:地下鉄2号線홍대입구역(ホンデイック駅)9番出口 徒歩10分
営業時間:毎日 9:00~24:00
休み:年中無休
イチゴの生クリームケーキ:1000ウォン
定番だけど抑えておきたいケーキ
C27(シーイシッチル)のチーズケーキ
https://youtu.be/t8XEryeReq4
「C27(シーイシッチル)」は、カロスキルにあります。
27種類のチーズを取り扱っていて、チーズケーキマニアから絶賛されている人気店です。
通常の2倍以上のチーズを使い、コクのあるチーズケーキを味わえますよ!
ミントチョコ、オレオ、ミックスベリーなど種類も様々です。
リコッタチーズを使った濃厚なチーズケーキも味わえてオススメですよ。

各チーズケーキの値段は、8800ウォン(約880円)くらいと良心的ですよ。
アイスミルクティーも一緒に注文して、茶葉の香と味がしっかりしていました。
ワインも頼めるので、甘いクリームが苦手な人も行きやすいですよ。
住所:ソウル特別市 江南区 新沙洞 545-12 B1~3F
アクセス:地下鉄3号線「新沙駅(シンサ)」8番出口から、徒歩9分
営業時間:11:00~24:00(ラストオーダー23:30)
※旧正月・秋夕(チュソク)は短縮営業あり
休み:年中無休
公式HP:http://www.c27.co.kr/
Peony(ピオニー)
この投稿をInstagramで見る
ホンデにある「Peony ピオニー」は、女性客だけでなくケーキ好きな男性客からも評判のお店です。
大人気のイチゴのショートケーキは、見た目も可愛く、厚めにスライスされたイチゴが挟まれ、上品な甘さです。
ちなみに、行列ができるのは若者に人気のエリアにある2号店です。
本店は、落ち着いた雰囲気でケーキを楽しめますよ。

ふんわりとした軽い口当たりのスポンジケーキとイチゴとクリームは大好きな組み合わせでした!
イチゴのショートケーキは4800ウォン(480円)くらいと良心的なお値段ですよ。
最寄り駅:地下鉄6号線상수역(サンス駅)1番出口 徒歩8分
営業時間:日~木曜 12:30-22:00
金~土曜 12:30-22:30
休み:第1月曜日
公式HP:https://blog.naver.com/peonysdream
DEUX AMIS (デュジャミ)
この投稿をInstagramで見る
「DEUX AMIS (デュジャミ)」は、フランスケーキ専門のカフェです。
抹茶のケーキや天日塩を使った塩ケーキが人気のお店です。

オススメは「ミニマカロンが乗った塩キャラメルケーキ(6500ウォン)」です!
小さなマカロンが乗っているのですが、見た目がおしゃれで大人っぽいですよ。
住所:ソウル特別市 江南区 新沙洞 535-9 (江南区 島山大路ギㇽ 28)
営業時間:12:30~23:00
休み:旧正月・連休-秋夕当日休業
公式HP:https://www.siksinhot.com/P/137015
まとめ
オーダーメードケーキ店は
- Seoullite’s Cake
- Kirakira Kitchen
- ChyapChap Cake
- O’ Lot studio
- Blocks Cake
- SODAM
個性的なケーキ店は
- MINT HEIM(ミント ハイム)
- KYERI (キエリ)
インスタ映えするケーキ店は
- DORE ART VILLAGE
- CAFE TAPE
- 쇼콜라윰(ショコラユム)
シェアして食べるのに向いているケーキ店は
- Chou Cake House (シューケーキハウス)
オススメの定番ケーキ店は
- C27(シーイシッチル)
- Peony(ピオニー)
- DEUX AMIS (デュジャミ)
今回は「ソウルで大人気!定番ケーキからカラフルで創造的なケーキ店15選」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
ソウルには、BILLY ANGELのワサビケーキなど、紹介しきれなかった独創的なケーキがたくさんあります!
今回の記事を参考に、韓国旅行の合間に、オシャレなカフェでティータイムを楽しんでみてくださいね。
人気記事
海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。
海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。
2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。
この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。
持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。年会費も永年無料でその場で(スマホで)5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!
嬉しいのは、スポンジがバニラかチョコか選べるんですよ!
クリームもヨーグルトまたはチーズか選べます。
生クリームが苦手な人が家族にいても安心です。