オーストリアのウィーンは美食の街です。
海がないのでガッツリ食べられるボリュームいっぱいの肉料理が盛んなんですよ。
そして、食べると「幸せ~!!」となるような絶品スイーツもたくさんあります。
また、水は蛇口からアルプスの天然水が直接出てくるんですよ。
今回は「オーストリアウィーンの水の秘密とオススメ料理7選」をご紹介します。
目次
ボリュームたっぷり肉料理5選
ヴィーナー・シュニッツェル
お昼は名物だと言うフィグルミュラーのカツレツを。
全く食べ切れる気がしませんw
持ち帰りOKなので、夜食にします。 pic.twitter.com/FbvpG7kvpK— poya✈️⛱ (@poyatrip) April 28, 2019
ヴィーナー・シュニッツェルは、オーストリアで人気No. 1の伝統料理です。
日本のトンカツのような見た目で、仔牛を叩いて薄く伸ばしパン粉をつけて油で揚げて作ります。
きつね色に揚げられたシュニッツェルは、トンカツの3倍ほどの大きさがあるんですよ。
脂っこくないか気になるところですが、付け合わせのレモンがサッパリとしているので心配はいりません。
シュニッツェルを食べるなら、発祥のお店「フィグルミュラー」へぜひ行ってみてください!
1905年創業の大人気店で、毎日長蛇の列ができているので予約は必須ですよ。
このお店のシュニッツェルは、お皿からはみ出すほどの大きさがあり、豚肉を使っています。
油で揚げる時間はわずか数十秒なので、衣も軽くサクサクでどんどん食べれてしまいますよ。
途中、あまりのボリュームに「食べ切れないかも」と思いますが、脂っこくないので意外にペロリと食べられちゃいます。
1枚を半分ずつして食べましたが、レモンを2つ添えてくれていたので気遣いが嬉しかったです。
- 住所:wollzeile 5, A-1010
- 電話番号:+43-1-512-6177
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:なし
- アクセス:地下鉄シュテファンスプラッツ駅から徒歩約5分
ターフェル・シュピッツ
ウィーンに行ったら、PLACHUTTA (プラフッタ)のTafelspitz(ターフェルシュピッツ)を食べて欲しい。ウィーン名物の牛肉の煮込み料理なのだけど、プラフッタは超人気店で本当に美味しい。22時ごろまでは予約なしで入るのは難しいので、前日までに予約して食べてもらいたい。とにかく美味しいから。 pic.twitter.com/y3o6EbKpV7
— 加納学:なぜかメールが時々届かない (@Dr_Kano) August 17, 2019
ターフェル・シュピッツは、牛肉をじっくりと煮込んだ、お腹に優しく上品な料理です。
野菜と一緒にコンソメブイヨンで何時間もじっくりと煮込んで作ります。
日本のお鍋のように体が温まり、寒い冬には特に美味しく食べれるんです。
りんごに西洋ワサビを加えたソースとクリームソースの2種でお肉を食べます。
それにあやかって、市民も食べるようになりました。
シュピッツを食べるなら、牛肉の煮込み料理の有名な名店「プラフッタ」へぜひ行ってみてください。
混んでいることも多いので、予約はしておく方がいいですよ。
ここのお店では、煮込み料理は自分の好きな部位の肉を選ぶことができるんです!
注文すると、煮込まれたお肉と野菜がお鍋ごとテーブルに運ばれてきます。
付け合わせに、カリカリに焼いたポテトとペースト状のほうれん草、パンもついてきますよ。
まず始めは、こだわりの熱々のスープから味わってみてくださいね。
寒い時期だったので、熱々の野菜がとっても美味しくて洋風のお鍋のようだなと思いました。
少し塩味が濃い気がしましたが、2種のソースともよく合うんですよ。 期待を裏切らない美味しさで、リーピートは決定!になりました。
- 住所:wollzeile 38, A-1010
- 電話番号:+43-1-512-1577
- 営業時間:11:30~24:00、キッチンは23:15に終了
- 定休日:なし
- アクセス :地下鉄シュトゥーベントーア駅から徒歩約3分
スペアリブ
ウィーンのスペアリブは大きさがすごいんですよ。
肉料理が盛んなだけがあって、日本のよりもダイナミックで驚きます。
タレに付け込んだお肉を炭火でじっくりじっくり焼いて作ります。
味も絶品で、がっつり食べたい人にはもってこいの料理ですよ。
そんなスペアリブを目玉商品にしているレストランは、「Mariahilferbrau」です。
ビールも種類が多く、リーズナブルなお値段で評判の高い人気レストランなんですよ。
タレ漬けして焼き上げられたスペアリブは、シェフのこだわりが感じられる1品です。
ナイフでスッと切れるほどの柔らかさなんですよ。
しかし、このお店のスペアリブは、手のひらの1.5倍ぐらいの大きさがありました! しっかり食べ応えがあり、大満足でした。
- 住所:Mariahilfer Strasse 152,A-1150
- 電話番号:+43-1-897-4749
- 営業時間:11:30~22:00
- 定休日:なし
- アクセス :地下鉄U3またはU6 ウエストバーンホフ駅から徒歩1分
グラーシュ
フィアカーグラーシュ たこさんソーセージうまうまー!! pic.twitter.com/avR2gWROL3
— ⛩️なめ仔⛩️ (@Name_Ko3) January 25, 2014
グラーシュは、ハンガリーが起源の料理です。
お肉や魚、野菜がたっぷりと加えられ、少しスパイシーなんですよ。
見た目はビーフシチューのようですが、ポジションは日本のおみそ汁のようです。
国内のどの場所でも食べられ、家庭でもお店でも食べられるんですよ。
それぞれ味も材料も違いますが、一般的には牛肉とパプリカが入っています。
体が温まるので、寒い時期の方が美味しく食べれるんです。
一般的にはマッシュポテトやパンと合わせて食べます。
お肉以外の色々なグラーシュを食べたいなら「グラーシュミュージアム」がオススメです。
こちらのお店では、約20種類のグラーシュが選べるんです!
ローストビーフ、魚、きのこ、鳥レバー、ソーセージなどたくさん種類があり、迷ってしまいます。
しかし、メニューが日本語をはじめ5ヶ国語で書いてくれていて写真付きなので、言語の失敗がなく安心です。
このお店の名物は、目玉焼き、ソーセージ、小麦粉の団子、ピクルスがグラーシュに盛り付けられているフィアカーグラーシュです。
シチューよりはあっさり味で、体も温まってとっても美味しかったですよ。
- 住所:Schulerstraße 20,A-1010
- 電話番号:+43-1-512-1017
- 営業時間:月~金 9:00~24:00、土日祝 10:00~24:00
- 定休日:なし
- アクセス:地下鉄シュトゥーベントーア駅から徒歩約3分
仔羊のロースト
オーストリアは仔羊も有名なんですよ。
低温でじっくりと焼き上げられている仔羊のローストは絶品です。
旨味もぎゅっと閉じ込められ、とても美味しいですよ。
ウィーン最古のレストラン「グリーンヒェンバイスル」で食べることができます。
1447年開業で約570年の歴史を感じることができ、最高の雰囲気ですよ。
モーツァルトやベートーヴェンも通ったと言われ、直筆のサインもあります。
ここの仔羊のローストの量もスゴイんです。
1つが日本の3倍の塊があるようなお肉が4つ盛り合わせて1人前なんです。
シェアしないと食べ切れないほどなので、グループ旅行の方にはピッタリですね。
ウィーンゆかりの著名人のサインが壁に書かれているんです。 今でもサインが続けられている壁があるので、日本の著名人の名前を探してみてはいかがですか。
「へえ~」という感じでしたが、日本人俳優さんのサインを見つけた時は「おぉ~!!」とテンションが上がりました!
- 住所:Griechengasse 9 ,Fleischmarkt 11 ,A-1010
- 営業時間:AM11:00~翌AM 1:00(L.O.23:00)、温かいお料理のオーダーは11:30~23:30
- 電話番号:+43-1-533-1977
- 定休日:なし
- アクセス :地下鉄シュヴェーテンプラッツ駅から徒歩約4分
オススメのデザート2選
ザッハトルテ
ザッハトルテは、世界一有名なチョコレートーケーキです。
チョコレートのスポンジにアプリコットジャムを塗り、その上から溶かしたチョコレート入りのフォンダンをコーティングしたケーキです。
ザッハトルテはウィーンのホテル・ザッハーの「カフェ・ザッハ」で、食べることができますよ。
ホテル・ザッハーはザッハトルテの発祥のホテルなんです!
ジャムの酸味とチョコレートケーキの甘さが絶妙にマッチしてとても美味しいですよ。
こちらのお店では、甘くない生クリームを添えて食べるんです。
濃厚なケーキなので生クリームと合わせると甘さがやわらぎ、最高のチョコレートケーキになりますよ。
オーストリア旅行に行くなら、ぜひ食べてみたいスイーツです。
これはウィーン王室御用達店「デメル」のカフェで食べることができます。 両方のザッハトルテを食べ比べする人が多くいるんですよ。
- 住所:Philharmoniker Str. 4, 1010 Wine
- 営業時間: 8:00~24:00
- 電話番号:+43-1-514-560
- 定休日:なし
- アクセス :地下鉄カールスプラッツ駅から徒歩約3分
カイザーシューマン
カイザーシューマンは、朝食にも合うスイーツで、軽食でもデザートとしても人気です。
パンケーキを引き裂いてちぎった形をしていますが、ふんわりしているんですよ。
皇帝フランツ・ヨーゼフ1世が気に入っていたので、皇帝風パンケーキとも呼ばれています。
生地には砂糖が入っていないので甘くないですが、上から粉砂糖がかかっています。
そこに、プラムやアップルなどのフルーツソースをかけて食べます。
粉砂糖の優しい甘さと、フルーツソースの甘すぎない酸味でパクパク食べれてしまいますよ。
見た目はフレンチトーストのようですが、パンではなく小麦粉と玉子を使っているので、中はふんわり柔らかいです。
ウィーンのカフェやレストランで食べることができるので、ぜひ本場のカイザーシューマンを堪能してみてください。
水道から天然水⁉
水道水は天然水なの⁉
オーストリアの水道水は、水源の98%がアルプスの湧き水で天然水なんです。
厳重な水質検査を通って36時間後には、美味しいアルプスの天然水が蛇口から出てくるんですよ。
アルプスの天然水と聞くだけで美味しそうですよね。
また、ウィーンの街中にはトリンクブルンネン(Trinkbrunnen)という水飲み場が1000ヵ所も設置されています。
街を歩く人たちが喉を潤すことができるんです。
アルプス天然水と聞くだけで、いちだんと美味しく思えましたよ。
レストランでのお水は無料?
オーストリアのレストランでは、日本のように水道水が無料で飲めます。
水道水はレストランでは注文した場合のみ、水道から汲んで運んでくれます。
コーヒーを注文すれば、必ず水道水も一緒についてきます。
コーヒーを注文しなくてももらえますが、一部の高級レストランでは有料の場合があります。
有料になるので注意が必要ですね。 オーストリアのボリュームたっぷり肉料理は オーストリアのオススメの絶品スイーツは 水道から天然水⁉ 今回は「オーストリアウィーンの水の秘密とオススメ料理7選」をご紹介しましたが、いかがでしたか? 旅行の食事は一大イベントでもあるので、現地の物を楽しみたいですよね。 海外では不安要素になる水が、オーストリアでは天然水なので料理を全力で味わえます。 今回の記事を参考に、ボリュームたっぷりの肉料理とスイーツ、美味しい天然水も試してみてくださいね。 海外旅行で怖いのは、病気や事故に遭ってしまうことです。 2023年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%でした。 エポスカードは無料なのに傷害死亡・後遺傷害の補償額が3,000万円と他のクレジットカード(楽天カードなど)に比べて補償額が手厚いので、旅好きの人から選ばれています。 年会費も永年無料でその場で(スマホで)45秒で申し込み&即日発行可能! ↓年会費永年無料のエポスカード↓まとめ
人気記事
【2024年最新】海外旅行保険はエポスカードでお得に旅をしよう!
つまり、30人に1人は、海外旅行保険を利用しています。
今なら2,000円相当のクーポンまたはポイントをプレゼント中♡
✅5分で入会&即日発行可能
✅2,000円相当のクーポンまたはポイントGET
ランチだと予約しなくても入れることが多いです。
14時以降~夕食時までは空いている場合も多いので、チャンスですよ。