海外旅行保険は盲腸でも使えるの!?保険の費用はどれくらい?

皆さんは、海外で病気になって手術をしたり、入院したことはありますか?
 
ほとんどの方は、海外で手術したり入院した経験はないはずです。
 
でも、「海外で病気になったら、どうしたらいいの?」
 
「入院費用は、どれくらいかかるの?」
 
「保険の手続きは、どうするの?」
 
と気になることが多いと思います。
 
今回は、実体験を基に「海外旅行保険は盲腸でも使えるの!?保険の費用はどれくらい?」をご紹介します。
 

韓国に渡航して2ヶ月目

大学2年生の時、韓国へ1年間留学しました。

留学前は韓国語を勉強して、ハングルの読み書きができる状態でしたが、実際に行ってみたら何を言っているのか聞き取ることすらできませんでした。

「もっと勉強しておけば良かったー!」と後悔する日々がしばらく続きました。

そして、韓国での留学生活が始まって2ヶ月が経った頃です。

マタタビ
あれ?なんだかお腹が痛い。

初めは、食あたりかと思ってました。

でも、食あたりとは違って下痢もしていないし、右下腹部が少しキリキリと痛みました。

「日本で加入した保険があるし、とりあえず病院へ行ってみるか。」と思い、病院へ行きました。

医者
多分、疲れてるだけだと思うので、点滴しておきましょうか。

点滴をしてもらい一旦学校の寮へ戻りました。

ですが、次の日の朝起きると

マタタビ
あれ?まだお腹が痛い。昨日より痛みがひどい気がする。

ちょっと心配になったので、次の日も同じ病院へ行きました。

医者
では、MRI検査でもしておきましょうか。

「息を吸って〜」

「息を吐いて〜」

「息を止めてください」

と機械がアナウンスをします。

でも、韓国語のアナウンスなので何を言ってるのか分からない。。。

「どうしよう。まあ、適当でいいか。」

でも、適当にやるとバレるんですね。

レントゲン技師の方が入ってきて

「韓国語分かりますか?日本語にしましょうか?」

と言いに来てくれました。

「はい。日本語でお願いします。」

と片言の韓国語で伝えました。

すると、ちゃんとアナウンスが日本語に変わりました。

「この機械って多言語に対応してるんだ。すごいな。」

と思いながら検査を終えて、ドキドキしながら診察室に入りました。

医者
うーん。

やはり盲腸ですね。

今日から入院してもらいます。

マタタビ
えーー!

着替えを持ってきてないので、寮に荷物を取りに戻りたいです。

医者
途中でお腹が破裂しなければいいですが。

途中でお腹が破裂するのは嫌だったので、日本人の友達に電話をして、荷物を病院まで持って来てもらうことになりました。

こういう時、日本人の友達がいると本当に心強いです。

さっそく、その日から韓国での入院生活が始まりました。

入院生活開始

日本でも入院生活をしたことがなかったので、看護師さんに言われるがまま、病室まで行きました。

案内された部屋は大部屋で、周りはみんな韓国のおばちゃん達ばかりでした。

「日本人が入って大丈夫かな?」

とドキドキしていましたが、おばちゃん達も親切でした。

おばちゃん
あなた日本人?なんで入院しちゃったの?
マタタビ
日本人です。盲腸で入院しちゃって。
おばちゃん
あらま。可愛そうに。これでも食べなさい。

と言って、果物をたくさん頂きました。

ちなみに、日本では病室で電話するのは禁止という病院が多いですよね?

でも、韓国の病院では、どこでも電話してOKなんです。

大部屋にいたおばちゃん達も、ベッドの上で普通に大声で電話していました。

また、バスや電車の中でも電話してOKです。

「今、電車の中だからかけ直すね。」と言ってる人は見たことがありません。

手術当日

医者
名前と誕生日を言って下さい。
マタタビ
マタタビです。○年○月○日です。
医者
じゃあ、今から盲腸の手術をしますね。

麻酔薬が入ったマスクを付けられましたが、その後の記憶は一切ありません。

よく、サスペンスでハンカチを鼻に当てられた瞬間、みんなすぐ眠らされてますよね?

あの感じです。

手術は、1時間くらいで終わりました。

意識が戻った後は、まだ麻酔薬が体から抜けてなかったので、声を出したくても出せなかったです。

お見舞いに来てくれた友人にも声をかけられる状態ではありませんでした。

また、手術した箇所が筋肉痛に近い感じでめちゃくちゃ痛かったです。

ちょっと笑っただけで「あ、いたた。」って感じでした。

その後は、4日間ほど入院しました。

ちなみに、病院食にもキムチが出たことには驚きました。

刺激物を食べても大丈夫なんですね(笑)

あと、「頭が痛いです。」と言うと、頭痛薬が入った薬をお尻に注射されます。

あれはかなり痛かったです。

無事に退院

手術して痛かった所もだいぶ良くなってきました。

医者
明日には退院できますよ。
マタタビ
やったー!

結局、入院生活は5日で終わりました。

たくさんの方がお見舞いに来て下さったり、栄養ドリンクまで持ってきてくれた友人もいました。

病院も綺麗でしたし、目の前のトイレも清潔で、常にいい香りがしていたのを思い出します。

退院当日は、大学職員の方が迎えに来て下さり、寮まで送り届けて下さいました。

その後は、手術した箇所が再発することもなく、1年の留学を終えて帰国することができました。

盲腸になった原因は?

入院中、盲腸の原因を尋ねたところ

「慣れない土地に来たから、ストレスが溜まっていたんだろう」

とのことでした。

自分ではあまりストレスを溜めている感覚はなかったんですが、体は正直ですね。

それと「見つかるタイミングが遅ければ死んでいたよ。」と言われた時はドキッとしました。

「なんか変だな?お腹が痛いな。」

と思って病院へ行ったことで盲腸を発見することができたので、早期発見は大事だと痛感しました。

手術費用はどれくらいだった?

入院費用と手術費用を含めて、約50万円かかりました。

ですが、保険のおかげで自己負担額は0円で済みました。

また、両親が韓国まで駆けつけてくれましたが

両親の滞在費用や飛行機代は、後日全額返金してもらえましたよ。

ちなみに、保険会社と契約している現地の通訳さんのおかげで、難しい手術内容も理解することができました。

加入した保険会社と値段は?

私が加入した保険会社は、損保ジャパンです。

海外旅行保険の契約内容は以下の通りです。

傷害死亡・後遺傷害3千万円
傷害治療費用300万円
疾病治療費用300万円
疾病死亡3千万円
賠償責任5千万円
携行品30万円
救援者費用300万円
保険金額(1年)約18万6千円

1年の契約で約18万6千円と高かったですが、盲腸の手術でかなりお世話になりました。

短期間の滞在でも、必ず海外旅行保険に加入してから旅行することをオススメします。

また、保険プランや旅行する国によって値段が異なるので、加入前に保険会社に確認してくださいね。

まとめ

盲腸の予兆は

  • 右下または左下腹部が少しキリキリと痛む
  • 普段の腹痛とは違って下痢をしていない
  • 痛みが増したり、痛みが続いている

韓国の病院は

  • 病室でも、どこでも電話してOK
  • 病院食にもキムチが出てくる
  • 頭痛を訴えると、お尻に頭痛薬を注射をされる

費用は

  • 約50万円かかったが、保険に加入していたので自己負担額は0円だった

損保ジャパンの保険は

  • 1年の契約で約18万6千円

※ただし、保険プランや旅行する国によって値段は異なる

  • 日本から駆けつけてくれた人の滞在費用や飛行機代も支払ってくれる
  • 現地の通訳を派遣してくれる時もある

海外で入院することは滅多にないことだったので、本当に貴重な経験をしました。

こうやって、笑い話かのように皆さんにお伝えできるのも、腕のいい先生に手術をして頂いたおかげです。

また、お腹に小さい穴を3か所空ける手術(腹腔鏡手術)だったので、傷跡もほぼ残っていません。

このように、長期滞在でなくても、短期間の旅行中に怪我や病気で手術を受けなければいけない時もあります。

「短期間だから大丈夫!」と思ってはいけません。

タクシーに乗っていて事故に遭うこともあります。

今回の記事を参考に、旅行前に必ず海外旅行保険に加入して楽しい旅行にしてくださいね。

【2024年最新】海外旅行保険はエポスカードでお得に旅をしよう!

海外旅行で怖いのは、病気や事故に遭ってしまうことです。

2023年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%でした。
つまり、30人に1人は、海外旅行保険を利用しています。

エポスカードは無料なのに傷害死亡・後遺傷害の補償額が3,000万円と他のクレジットカード(楽天カードなど)に比べて補償額が手厚いので、旅好きの人から選ばれています。

年会費も永年無料でその場で(スマホで45秒で申し込み&即日発行可能!
今なら2,000円相当のクーポンまたはポイントをプレゼント中♡

エポスカードが人気の理由

  1. 年会費永年無料
  2. 旅行代金を1円以上払うだけで、海外旅行保険が無料で付いてくる[
  3. 出国から最長90日間保険適用
  4. 疾病や携行品損害への補償内容が手厚い
  5. 2,000円相当のクーポンまたはポイントがもらえる
  6. 旅行直前でも5分で入会&即日発行可能

↓年会費永年無料のエポスカード↓
✅5分で入会&即日発行可能
✅2,000円相当のクーポンまたはポイントGET

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA