美味すぎてリピーターになっちゃう!?大人気のイギリスケーキ4選!!

イギリスと言えば「ティー(紅茶)」のイメージがありますよね?

ですが、意外と甘いデザートが大好きな人も多いんです!

大人でも「食後のデザートは欠かせない」と思っている人も多いです。

そのため、イギリスにはケーキの種類が数えきれないほどあり、シンプルなものから一口で病みつきになるものまで様々です。

今回は「イギリスで人気のオススメケーキ4選」をご紹介します。

おやつにピッタリなイギリスのケーキ

ヴィクトリア・スポンジケーキ

イギリスでケーキと言えば、ヴィクトリアスポンジケーキが定番です。

2枚のスポンジケーキでラズベリージャムやイチゴジャムをサンドしたシンプルで素朴なケーキです。

最近になって、バタークリームや生クリームを挟んだもの、アイシングなどでデコレーションしたバラエティ豊かなものも見かけるようになりました。

ただ、元々のケーキもとても魅力的なんですよ!

シンプルなジャムだけのケーキは、スポンジのふわふわした食感が軽くてとっても美味しいです。

また、ジャムの甘さと紅茶との相性がバツグンなんですよ。

イギリスに訪れた際は、紅茶とヴィクトリアスポンジケーキをセットで食べてみてください。

「これぞ、イギリスの伝統的な味!!」と思わずおかわりしたくなるケーキですよ!

マタタビ
このケーキはヴィクトリア女王(1819-1901) の名前が由来なんですよ。

女王のお気に入りは、ラズベリージャムのみをサンドしてシュガーをふったものだと言われています。

B子さん
ヴィクトリア女王の名前からつけられたのは、どうしてですか?

マタタビ
女王と夫のアルバート公は大変仲が良かったのですが、アルバート公は42歳の若さでこの世を去ってしまいました。

その後女王は喪服で過ごすほど悲しみ、しばらく人目を避けるような暮らしになりました。

そんな女王を元気付けるために開かれたティーパーティーで、このケーキが振舞われたんです!

それ以来、女王がこのケーキをすごく気に入ったことで名前が付けられたと言われているんですよ。

B子さん
素敵なお話ですね!

私は、女王好みのジャムのみのシンプルなケーキも、生クリームのサンドした物やデコレーションした物も食べてみたいです!

レモン・ドリズルケーキ

イギリスで人気の爽やかでしっとりとしたケーキです。

ドリズル(Drizzle)は「霧雨、かける」と言う意味で、焼きあがったバターケーキにレモン果汁入りのシロップをたくさんかけて染み込ませています。

上にアイシングでコーティングした物もあり、ホール型やパウンド型、カップケーキ型など様々な形のドリズルケーキがあるんですよ。

イギリス人は意外とレモン好きが多いので、ティールームやカフェではお決まりのスイーツになっています。

混ぜて焼いてかけるだけという作りやすさから、手作りのスイーツとしても人気があるんですよ!

Bさん
アイシングってすごく甘そうですが、レモン果汁が爽やかにしてくれそうですね。

アイシングはなくても大丈夫なような気がしますが(笑)

スイーツ大好きA美さん
アイシングにもレモン果汁が入っているので、甘すぎずシャリシャリした食感が人気です!

私が初めてレモンドリズルケーキを食べた時、お土産用と自分用にいくつか買いました。

甘酸っぱくてしっとりとしていて、「一人で全部食べてしまいたい!!」と思ったくらいです(笑)

それぐらい美味しくて大好きなケーキになりました!

Bさん
話を聞いているだけで、すごく食べたくなってきました。

今からカフェに行って、お茶したい気分です!!

キャロットケーキ

キャロットケーキは、すりおろしたにんじんがスポンジにたっぷりと入っているものです。

「ケーキににんじん」と言われても、イメージが湧きにくいですよね?

しかし、イギリスでは好きなケーキランキングにキャロットケーキが入るくらい人気なんですよ!

特にイギリスのにんじんは甘く、中世からよくスイーツに使われてきました。

贈り物として使われていましたが、根強い人気で家庭的なデザートとなりました。

また、ベジタリアンにも好まれていて、アメリカでもポピュラーで人気があります。

にんじんが入ることで生地がしっとりとして、より美味しくなるんですよ。

生地にはシナモンなどのスパイスやナッツ、レーズン、ドライフルーツなどが入っています。

様々な食感があるので、食べていてとても楽しいですよ。

表面はクリームチーズと粉砂糖、レモン果汁を混ぜたアイシングでコーティングされているものもあります。

見た目も可愛いくお土産にもピッタリで、見ているだけでも癒されますよ。

ヘルシーなキャロットケーキとミルクティーの相性はバツグンなので、ぜひ試してみてください!

マタタビ
しっとりとやわらかく、ナッツの食感がたまらなく美味しいケーキです。

にんじんの味もしないので、にんじんが苦手な方にもオススメです。

スイーツ大好きA美さん
今日のティータイムは、温かいミルクティーとキャロットケーキで決まりですね!

パーティーで人気のイギリスケーキ

キャタピラケーキ

キャタピラケーキとは、毛虫の形のキャラクターケーキです。

イギリスのスーパーのケーキ売り場には常時置いてあるくらい、身近なケーキなんですよ。

他にもコストコにあるような大きなケーキやパーティーで盛り上がりそうなバースデーケーキもたくさん並んでいます。

カラフルな可愛いケーキを見ているだけで、ワクワクしてテンションが上がってきますよね!

イギリスでは、これらのケーキでお誕生日や記念日のお祝いをするのが一般的です。

子どもだけでなく大人が主役の誕生日会でも、このユーモアたっぷりのケーキが登場すると多いに盛り上がるんですよ。

マタタビ
日本のキャラクターケーキは、ケーキ屋さんに写真などを持って行って作ってもらうスタイルがほとんどですよね。

しかし、イギリスではスーパーで選んで買うことができるんです!

何回もパーティーを開く人にとっては、スーパーに行けば色々なケーキが楽しめるので、スイーツ好きには嬉しいですよね。

まとめ

イギリスのおやつにピッタリなオススメケーキは

  • ヴィクトリア・スポンジケーキ
  • レモン・ドリズルケーキ
  • キャロットケーキ

イギリスのパーティーで人気のケーキは

  • キャタピラケーキ

今回は「イギリスで人気のオススメケーキ4選」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

紅茶だけではなくコーヒーとの相性も良いので、ぜひ好きな飲み物と一緒に食べてみてください。

もちろん、お子さまにはジュースも用意してあげることを忘れないてくださいね!

今回の記事を参考に、イギリスで美味しいケーキを食べながら素敵な思い出を作ってくださいね。

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA