グルメ大国!!イタリア旅行でお土産に持ち帰りたいお菓子3選は??

世界各国には、その土地のお菓子がたくさんあります。

旅行で訪れた時には、ぜひお土産に買って帰りたいと思いますよね。

そんな中、グルメ大国である人気の「イタリア」にはどんなお菓子があるのでしょうか?

今回は「イタリアならではのお土産に最適なお菓子3選」をご紹介します。

【厳選】イタリアのオススメのお菓子3選

Venchiのチョコレート

イタリア旅行定番のお土産と言われているお菓子です。

味にうるさいイタリア人の舌を唸らせたほど、古くから愛され続けている味なんですよ!

カカオの割合が多い甘くない、苦めなチョコレートがとても評判が良く種類も豊富です。

Venchiはチョコレート専門店で、1878年から創業している老舗です。

Venchiはとても人気店で、イタリア国内はもちろんのこと13か国に店舗が展開されています。

日本国内にも銀座の1号店を始めて、現在は東京に3店舗もあります。

Aさん
やっぱりお土産にはVenchiです!

量り売りのチョコレートや板チョコなど、たくさん種類があります。

パッケージもカラフルでとても可愛く、お土産に最適でした!

ヘーゼルナッツ入りのチョコレートは、思ったよりもナッツがザクザクで美味しかったです。

Bさん
チョコレートはもちろんですが、Venchiはイタリア名物のジェラートも美味しくて大人気です。

チョコレートをお土産にして、ジェラートは現地で食べることをオススメします。

Baciのチョコレート

こちらもイタリアのお土産には定番のお菓子です。

イタリア語でBaciは「キス」を意味します。

キャッチコピーは「Say I Love You the ITALIAN way」というなんともイタリアらしい愛の言葉です。

さらに、Baciのチョコレートは1個ずつ包装されていて、中には愛の言葉が書かれた紙が入っているんです!

1つ1つ違う内容が書いてあるので、開けるのが楽しみになりますよ。

ブラックチョコレートには4か国語、ホワイトチョコレートには2か国で書かれています。

注意

愛の言葉が書かれた紙には「日本語表記」はありません。

Aさん
友達とイタリア旅行に行ったときにBaciのチョコレートを買いました。

1日のはじめにひとつずつ食べて「なんて書いてあった?」とおみくじ感覚で食べていました。

愛の言葉が書かれた紙もチョコレートもとても美味しく、一粒で二度楽しめました!

Bさん
イタリア旅行のお土産に買って帰りました。

チョコレートは香ばしくて甘みもあり、とても美味しかったです!

専門店でなくても比較的どこにでも売っているので購入もしやすいですよ。

スーパーでも売っている商品なので気軽に買うこともできます。

帰国時の空港にも売っているので、帰るギリギリに追加で購入することも可能ですよ。

Amaretti

Amarettiは、マカロンの原型の焼き菓子です。

しかし、マカロン型の焼き菓子と言われてもどんなものなのか想像しにくいですよね。

簡単に説明すると、メレンゲの中にアーモンドの粉を混ぜ合わせて焼き上げたお菓子です。

食感はサクサクしていてクッキーのような感じですが、クッキーよりも食感は軽めです。

さらに、このお菓子の特徴としてバターやマーガリンを一切使用していません。

イタリアでも大人気で、様々なお土産屋さんやケーキ屋さんにも並んでいます。

ただ、少し崩れやすいお菓子なので持ち帰る時は十分に注意してくださいね。

Aさん
アマレッティの材料は日本でも手に入る物ばかりです!

クッキーを自宅で作ることができるように、アマレッティも自宅で作ることができます。

自分で作るのが苦手な方は、ショッピングモールなどの輸入食品を扱うお店に行けば購入できますよ。

イタリア本場の味をご家庭でも堪能してみてはいかがでしょうか?

まとめ

【厳選】イタリアのオススメのお菓子3選は

  1. Venchiのチョコレート
  2. Baciのチョコレート
  3. Amaretti

Venchiのチョコレートは

  • イタリア旅行定番のお土産
  • 苦めなチョコレートの種類が豊富
  • 味にうるさいイタリア人の舌を唸らせた
  • 13か国に店舗がある
  • 日本には東京に3店舗ある
  • パッケージがカラフルで可愛い

Baciのチョコレートは

  • Baciもイタリア旅行定番のお土産
  • キャッチコピーは「Say I Love You the ITALIAN way」
  • チョコレートは1つずつ包装されている
  • 中には1つ1つ違う内容の「愛の言葉」が書かれた紙が入っている
  • 「愛の言葉」には日本語表記は無い

Amarettiは

  • マカロンの原型になった焼き菓子
  • メレンゲにアーモンドの粉を混ぜ合わせ焼いたお菓子
  • 食感はサクサクしていて、クッキーよりも食感は軽め
  • バターやマーガリンを一切使用していない
  • 材料は日本でも買えるので、自宅で作ることもできる

今回は「イタリアならではのお土産に最適なお菓子3選!!」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

イタリアはグルメ大国なので、お土産の種類も多く迷ってしまいますよね。

今回の記事を参考に、イタリア散策しながら美味しいお菓子を堪能してきてくださいね。

海外旅行保険に入らずに海外へ行くと100%後悔します。

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。

2018年度に、事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3.70%(27人に1人)というデータが出ています。

この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。

海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。
なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。

そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。

持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。

年会費も永年無料でその場で(スマホで5分で申し込み&店頭なら即日発行可能!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA